• ベストアンサー

「博」と「専」について

はじめまして。 ふと疑問に思ったのでお尋ねいたしますが、 「博」という字の右上には点があるのに、 「専」という字には、なぜ点がないのでしょうか。 もしご存じの方がおりましたら、教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.2

「博」のつくりと「専」は、現在は同じような形になっていますが、旧字体は違います。 「博」の方は「寸」の上に「甫」が旧字体です。 下記10画を参照。似た文字が2つありますが、左は微妙に真ん中の棒が下に突き出しています。こちらの方が旧字体になります。 http://ekanji.u-shimane.ac.jp/ekanji/busyu_kanji_list.jsp?BusyuCode=6 「専」の方は「專」で「寸」の上が「虫」と似た形になります。 下記8画~9画を参照。これも似た文字が2つあって、手元の辞書によれば左側の方が正式な旧字体となっています。(右側は「寸」の上が「ム」) http://ekanji.u-shimane.ac.jp/ekanji/busyu_kanji_list.jsp?BusyuCode=39

参考URL:
http://ekanji.u-shimane.ac.jp/ekanji/busyu_kanji_list.jsp?BusyuCode=6
Shakes
質問者

お礼

漢字データベースというものがあるのですか。よいHPを教えていただきありがとうございます。これから利用させていただきます。 旧字体では博と専は結構違うんですね。今の方が使い勝手がいいですけど、少しこんがらがりますね(^^)。 返信ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.1

博の右側は専とは関係なくて たくさんという意味をあらわす「十」に 音を示す「甫の下に寸」という文字(出ませんでした。すいません)をあわせたものだそうです。 つまり「博」は略字です。

Shakes
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。博と専の漢字の出所は違うんですね。納得です。 もともとは音を表していたんですね。漢字は奥が深くて面白いですね。素早い返信ありがとうございました。