• ベストアンサー

フォースを信じなさい。を英語で?

STAR WARSに出てくる、オビワンは「フォースを信じなさい。」とルークの頭の中に登場して言って、最後フォース の力で勝ちハッピーエンドとなりますが、英語で言うと「フォースを信じなさい。」という師匠が弟子に使った 言葉を英語にすると、Force is believed.でいいんでしょうか?「君はジェダイの騎士だ。」→You are Jedi master.Force is believed!!では、意味変ですかね? Forceというのは調べてみると、念力に似た力のようですが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195872
noname#195872
回答No.2

「フォースを信じなさい。」の対訳がついている台詞の原文(英語)を参照するのが最もてっとり早いのではないですか? 私の手元には英語の台本(script)しかありませんから、どの部分の訳なのか存じませんが、大方、以下の様な台詞から、「フォースを信じなさい。」という日本語訳が出てくるでしょう。 ["Star Wars" のスクリプトから抜粋] May the Force be with us. May the Force be with you. Use the Force. Concentrate...feel the Force flow. You must feel the Force around you. The Force is with you, young Skywalker. 上記の他にも "Force" を使った台詞で次の様なものがあります。 Strong am I with the Force... That is the way of things ... the way of the Force. Luke, the Force runs strong in your family. +++++ ここでの "Force" は、常に大文字で始まる ("God" のように) 名詞として理解しましょう。私達が普段、(例えば教会などで) "May God be with you." (例訳: 神の思し召しがありますように)というように、この "God" を "Force" に置換えた表現が映画の台詞になっていますから、『"Force" という力がそなわりますように...』を『フォースを信じなさい』と意訳しても意味が伝わるでしょう? 勿論、"Believe the Force" "Trust your Force" 等でもよろしいですが、これらはむしろ日本語の『フォースを信じなさい』を英語に直訳しただけで、原文のいわんとするところからちょっとずれる感じがなきにしもあらずですね。 因みに、"God be with you" という表現が短縮された言葉が、英語の "Goodbye" ですから、この表現は英語を話す人たちにはまるで自然な表現です。ですから、「フォースを信じなさい。」に対する英語表現が "May the Force be with you." でも、何等違和感はない訳です。 +++++

legs
質問者

お礼

ありがとうございます!!助かりました。 実は台詞探してたんですがなかなか見つからなくて Use the Force. The Force is with you, young Skywalker. ここですよ!! んー臨場感湧いてきます。 とても為になりました。感謝しております。 危なく日本語直訳英語になるところでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 >フォースを信じなさい。 Believe in force. だと思います。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 あ、ほんとだ。isになってるすいません...。

関連するQ&A