- 締切済み
システムバス・・正直な処・・・。
いきなり、聞いてスイマセン。リフォーム考案中と言うより、決めました。トイレ、システムバス。他の方々も色々質問されているようですが、何処のメーカーがいいのか? トイレは「TO社」で決まりましたが、「I社」より値引率が悪いそうです・・。正直、定価の7割で購入できれば良し? システムバスも「TA社」に決めていますが・・またここも値引率悪いそうです・・。やはり7割?これも無理かな・・。スイマセン。正直すぎて。どなたか、このような物資付けな質問ですがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
私は商品を購入するとき値引率は見ていません。 たとえば 同じ品質のもので A社は定価100万 B社は定価50万 値引き率は A社50% B社0% ならば実質同じです タカラスタンダードは定価は安いですが値引き率は低いように思います。それでも他社に比べてやや買い得だと思います。 イナックスと東陶機器も同様ではないでしょうか
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
どこのメーカーが良いとか、どこのメーカーが悪いとか言うことは、一概には決められないでしょうね。 要は、あなたが選ぶ時に「何にこだわって」評価するかによります。 ちなみに「値引率」の大小はあまり評価のポイントにはならないでしょう。「定価」はメーカーが勝手につけるものですから、それに対する掛け率を比較することにどれほどの意味があるでしょうか? 実際に「あなたが買うときの価格」のみが評価すべきもので、その価格と品物に対するあなたの(こだわり部分に対する)評価のバランスで答えを出すしかないでしょう。
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
で、質問は何なのでしょうか? 値引率はメーカーや卸店と業者の間の力関係などで 決まるものです またエンドユーザーと業者間の価格も 両者の関係により決まるものです あなたに提示した額はそれかもしれませんが、 他の方にはもう少し安く販売しているかもしれませんし 高いかもしれません そのものをあなたにいくらで売ろうが業者の勝手です 値引きうんぬんをこういうところで聞く事は あまりいいものでは無いと個人的に思います 卸価格は企業秘密です