• 締切済み

男で営業事務のに就職出来るものなのでしょうか?

 当方は24歳職歴なしで既卒2年目を迎えようとしています。就職は一般事務を希望していましたが男女比率が圧倒的に女性が多い事がわかりました。質問させて頂きたいのは専門的な事務職でも同じ事でしょうか?専門的と言うのは例えば不動産業で言う説明責任や記名押印です。自分は宅建を持っているので登録して不動産事務も選択して就職の幅を広げたいのですがやはり男性は営業・女性は事務の観念が強いので、少々現状を聞いてみたいのです。ちなみに友達(女性)が不動産業に勤めていましたがそこの営業事務は男性だったそうです。事務職希望の理由としましては当方は普免許を持っていないのでその時点で営業は難しいし(事務職にも免許が必要な場合がありますが)自営手伝いで事務的な作業をこなすうちに興味を覚えより専門的な所で携わってみたいと考えました。今後は事務のアルバイトも加え一つずつ勉強して行こうと考えております。長文になりましたが一番聞きたいのは男で専門的な事務に就職出来ますか?と言う事です。業界関係者の皆様や事務で働いておられる皆様のご意見がありましたらお聞かせ願います。是非宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

>男で専門的な事務に就職できますか? 出来ると思いますよ。専門的というのが入れば。 ただ、事務職自体減少傾向、経費節減の嵐の中で、企業の中には、事務職のみの人は不在という所も出てきていますので、大企業はまず、望みうすでしょう。 一般事務・営業事務・経理事務・総務等は臨時雇用に置き換えるか廃止する方向で、リストラが進んでいます。最低必要人数は驚くほど少ないです。 どうやるかと言うと、営業の人でもパソコンを持たせ必要な事務処理は自分でする、とかです。事務などの間接部門には予算を最低限しか振らない、又は外注で出来るものは外注で済ませる。何万人規模の会社に人事部がないといったら、驚きますか?総務が兼任しています。役割は準備や広報活動だけなので、採用の際の合否の決定権はそこにはありませんし。 利益に貢献する部門には予算を大きくかける。資金に余裕のある所ほどそういう方向で進んでますので、事務職で(正社員)を希望されるなら、規模が小さめの所でないと厳しいですね。 大手の殆どは、今すでに職についてる人をどうこうしませんが(補充はしない)、今後事務職を正社員で採用する計画はまずないでしょうね。 派遣などでは入りやすいです。

starrignt
質問者

お礼

 返答有難うございます!自分としては就職出来ればという欲の方が強いので特に企業に拘りがないのが実情です。自分のやりたい仕事を直に知ってみたい気持ちが強いですね。理想論ですけど。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.2

こんにちは。 可能だと思います。ただ何をみて電話なり応募するかによって違うと思います。 例えばとらば~ゆやサリダ(営業事務の求人が多いですが)それは結構応募してもすぐに「あっ決まりましたので」と断られるケースが多いと思います。  やはりまだとらばーゆなどはそうはいっても女性が欲しい会社が多いので、例えばハローワークとかがいいかもしれませんね。あまりお役にたてれないかもしれませんが、私の後輩が♂が今一般事務で働いてますので・・・望みはすてないでください。

starrignt
質問者

お礼

 本当ですか?望みは捨ててはいけませんね。勇気が沸きました!有難うございます!ハローワークを中心に検索してみようと考えていますが、宅建免許を活かした資格を活かした専門的な業務をやってみたいと考えています。

  • shirochi
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

経理職に従事するものです。 >男で専門的な事務に就職出来ますか? 可能です。 事務の中でも経理及び財務事務は男性が多数いますよ。 経理でも補助的な業務に関しては女性が大半なのですが、決算等経理のメイン業務に関しては男性が行っている会社もあります・・・と言うより男性が行っている会社が多いです。 他には総務事務に関しても経理と同じようなことが言えると思います。 何れに関しても男性はメイン業務を期待されますが 質問者さんのように年齢がお若い方なら、補助業務から入って、スキルアップをしてからメイン業務を任されるようになることは可能だと思いますよ。 営業事務に関してですが、営業事務とは『営業課で(一般)事務を行う人』と捉える会社もあるようです。 よって、男性は非常に少ないですね。 但し、営業を管理(売上データの収集・管理・指導)するような事務なら男性でもいるみたいです。 何をするにしても、質問者さんの年齢なら選択肢は多数あると思いますよ。 派遣会社の新卒派遣に登録して、キャリアを積んだりするのも一つの手ですしね。 最後に補足になりますが、自動車の免許がなくても営業はできますよ。移動はバスや電車のみしか使わない営業さんも沢山いますからね。今の時代、自動車免許の有無よりも、PCを扱えないほうがかなりのマイナスポイントになりますからね。 頑張ってください!!

starrignt
質問者

お礼

 財務・経理は正直大のニガテな分野ですが営業にしたって必要な事ですよね!無理と決め付けず簿記を勉強するなり努力する事も考えていきたいです。問題の営業事務はやっぱり女性が多いですか?ある程度予想はしていましたが、自分を活かせる専門業務は経理よりかは資格を活かしたものだと考えていましたが甘かったですね!ただ営業管理はなかなか惹かれますね。  そうですか?バスや電車のみの営業も出来ますか!歳のワリに世間体を知らないので非常に参考になります。返答有難うございました!

関連するQ&A