• ベストアンサー

住民税

一月から新たな会社に入社します。 面接で前職の給料を高く言ってしまったため、 今年の分の住民税が来年の6月から徴収されると思いますが、高く言ってしまったため、自分で払いたいと思っています。普通徴収から特別徴収に変えませんか?と会社から言われた場合、それを断る自然な言い方はないものでしょうか? 馬鹿な質問で申し訳ありませんが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boitano
  • ベストアンサー率41% (82/199)
回答No.2

現在の会社にいつまでお勤めなのか質問文からは判りませんが、「今年度納付分(平成16年6月~平成17年5月納付分)」については退職時に現在の会社で精算(一括納付)すれば良いと思います。 そして来年度納付分については、退職の時期によっては年末調整で無く、ご自分で還付申告する必要があり、この時点で普通徴収対象者となります。 >普通徴収から特別徴収に変えませんか?と会社から言われた場合、 もしも、新しい会社から就職時(1月)に「今年度分」について尋ねられる事があれば、上記事実を持って「前の会社で精算済み」と報告すれば済むでしょう。 >それを断る自然な言い方はないものでしょうか? 会社に市町村から「特別徴収」のリスト・納付書が届くのが例年4月後半以降ですが、これは言い切れませんが若干「普通徴収」の方が発送が早かったと思います。 納付書が届いた時点で直ちに自分で納付を済ましてしまい、「今回は人事担当者に手間をかけないように、もう納付を済ましました」と言えば良いんじゃないでしょうか? 他に人事異動が無いと仮定した場合、人事にとっては確かに一つ手間が減りますから。

namisenjin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

住民税は、給与を支払った会社が翌年の1月末に、各人の居住地の市に給与の額を報告して、住民税が計算され、特別徴収になります。 今度入社する会社で特別徴収をされるのは、来年の所得に対してのもので再来年から開始されます。 現在。普通徴収になっているものは、本人が希望すれば特別徴収に切り替えることが出来ますが、会社から切り替えると云われることはありません。 (会社としては手間がかかるので)

namisenjin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

来年の1月入社であれば、会社では今年の分については年末調整は行いません。今年の収入に対しては、自分で確定申告をすることになります。だとすれば、住民税は自然と、普通徴収となるのではないでしょうか。

namisenjin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A