• 締切済み

カウンセラー

カウンセラーになるには、どのような方法があるのか教えてください。国家資格のようなものがあるのか、それとも専門学校や大学を卒業したらなれるのか、社会人でも何か資格に合格すればなれるのか、教えてください。

みんなの回答

回答No.4

国家試験なら今のところ、精神保健福祉士ですね。 福祉の分野になっちゃいますけど。 臨床心理士は国家試験ではないですけど、心理職の募集をするところはだいたい、 臨床心理士の資格をもっていることが条件になっています。 臨床心理士になるためには心理系の大学に行って心理の大学院にいくことです。 それでやっと受験資格が得られます。 精神保健福祉もちゃんと調べてその試験の受験資格が得られる大学に行くことです。 今のところ、心理職の需要ってあんまりないです。 テレビではわりと心の専門家を!とかPTSDが・・・とか言ってますけど、 心理職50名募集!なんてことはまずないです。普通は1名募集とかその程度。 働く場が運良く見つかっても1箇所だけでは収入があまりなくて、 掛け持ちするということもよくあることです。 みんながみんなというわけではもちろんありません。 あなたがいくつかわからないのですが、あなたが大学にいくころには もしかしたらもっと需要が増えてるかもしれません。それはわかりません。 勉強して損はしてないと私は思ってますが。 とりあえず大学にいって受験資格を得ないことには何も始まりません。 わりと道は遠いです・・・。

noname#62838
noname#62838
回答No.3

こんんちは。 心理学科の学生です。 質問者さんが想像しているカウンセラーは、学校にいたり、病院にいたりするカウンセラーですね。 カウンセラーには、国家資格がありません。 ですから「私はカウンセラーです」といえば、カウンセラーなんです。 しかし、社会的に「心理学を専門に勉強しましたよ」という資格もいくつかあります。 私の大学では、卒業と同時に、認定心理士の資格受験を受ける資格がもらえます。 一番有名なのは「臨床心理士」ですね。 大学を卒業し、大学院に行かなければなりません。 質問者さんがおいくつかは分からないので、中学生だとしましょう。 今、高校を選ぶなら、大学に心理学科がある大学の併設校や同じ学園を選びます。 又は、その大学にいける充分なレベルの学校を選びます。 高校を卒業、大学進学、卒業だけで心理系の職に就く人はかなり少ないです。 みんな一般企業に就職します。 あまり未来の明るいものではないですね。 それでも私は心理学科の学生です。

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.2

カウンセラーには、誰でもなれます。今のところ、国家資格があるのは、精神保健福祉士で、街のクリニックでは、カウンセラーも兼ねていたりします。これは、専門学校や大学の福祉科などで、そのコースがあるところを出ないと受験が難しいと思います。一番重要な実習が受けられないと、実力もつかないばかりか、受験資格もありません。 しかし、臨床心理士は民間資格ですが、最近は、大学や大学院で、そういうコースを置いているところがあり、受験資格は比較的簡単に取れます。社会人でも、精神対話士などだと、簡単な講習で民間資格をとれます。

参考URL:
http://www.mental-care.jp/
  • las8ty
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.1

インターネットで調べたらこんなサイトが出てきました。 http://www.prokan.co.jp/(参考URL) このサイトを見る限り、個人でやる以上なら資格(免許)はいらないと思います。 ただ、ソーシャルワーカーさんや、臨床心理士さんは免許や学歴が必要かも「しれません」。 僕は、今個人で保険対象外の心理カウンセリングに通っています。僕の通っているカウンセラーを見る限り、 カウンセラーに 一番に大切なのは真のコミュニケーション技術、 2番目に自分が解決できる専門分野を持つこと 3番目相手の心の中を推測できる推測技術 だと、思います。 カウンセリングの定義は 専門的な手続きに基づく相談。また、その技法。個人のもつ悩みや不安などの心理的問題について話し合い、解決のために援助・助言を与えること。 です。(goo辞書) ただ、学校を卒業しただけのカウンセラーにはならないでくださいね。

参考URL:
http://www.prokan.co.jp/

関連するQ&A