- 締切済み
自信がないんです・・・。
今まで5年以上WEB業界とは無関係の仕事をしていました(ヘルプデスクやOAインストラクターなど)1年前ぐらいから、本格的にWEBデザイナーとしての仕事をしたいと強く思うようになり、作品のHPもアップし、あるサイトから、興味がある企業へ応募しましたところ、作品のHPも見ていただき、面接までこぎつけることができました。 今まで仕事では、数回WEB制作をした事がありますが、(いずれもDreamweaverでのページ作成、Photoshop、Fireworksを使用しての多少の加工含む) ほとんど未経験に近い状態なのです。 なので、自信がないんです・・・。 面接の日程も決まり、作品のHPも少しずつですが、内容を充実させていき、面接に望もうと思っていても、内容をよくするあまり、時間だけがかかってしまい(過ぎてゆき)1点ぐらいしかアップできず、今日に至ってしまい・・・。 作品WEBはDreamweaverを使ってるのですが、作成と同時にタグも頑張って覚えようとしているのですが、なかなか覚えきれず、HTMLタグを理解していないとかなり難しいとある人に言われ、ですが、WEBの色使いとかは誉めてもらったのですが、いまいち自分に才能があるのかどうかわからない状態でして。。 面接に自信がないんです。ここまできた以上、頑張りたいっという気持ちはあるのですが、心が前を向いてくれないのです・・。 どうか、こんな私にWEBデザイナーの方、アドバイスを下さい。 (ちなみに年齢は、20代後半です。。) 初めて投稿させて頂きました、今まで過去の投稿等見させて頂き、どなたもとても親切な回答をされてるのを見て、私もぜひ参考にさせて頂きたいと思い、思い切って投稿させて頂きました。 どうか、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
Web制作に近い仕事をしている者です。 私はWeb制作のスクールを卒業して、運良く転職できたのですが、 作品は1つでも平気です。多いほうがいいみたいですが、 未経験の人だと、そんなにもってないですしね。 経験者は、本当に存在する企業サイトとか紹介するみたいです。 「私が作りました」と・・・ HTMLタグについては私は面接では「タグ辞書を見ないと完璧には 打てない」と正直に言っていますが「もちろんそれでいいです」と 言われますよ。タグで作っている企業も、そんなにないみたいですしね。 私自身もWeb制作ソフトで作って、タグじゃないと作れない部分だけ タグ辞典見て作ります。 自信なんてないのは当然ですが、明るくハキハキ面接にのぞんで ください。 作品についても、自信を持って!
- ruristar
- ベストアンサー率40% (29/72)
No.2です。 派遣の場合、何か問題があったら(採用してみたら全然できなかったとか)派遣会社の責任で、会社の評判も下がって仕事が来なくなるかもしれないのでうるさいんです。 ライバルの派遣会社は沢山ありますよね。他よりも質の高い人材をそろえておかなきゃよそに仕事を取られちゃうんです。でも、応募者を断るのもつらい(?)ので、遠まわしに断る場合もあると思います。 今は人材が余っている(求人数よりも希望者の方がはるかに多い)ので、よけいにです。 求人数は増えないのに、「あなたもデザイナーにならない?」みたいな軽いノリ(?)で人を集めている通信教育とか、専門学校はいっぱいあると思いますけど、そこでは教材費、授業料さえ入ってくればいいわけで、実際には受講しても100%職に就けるとは限らないんです。そういうとこで勉強した就職希望者が年々増えているでしょうから、競争率も上がってると思います。 こだわるのは良いことなんですが、時間をかけすぎているとマイナス評価になるかもしれませんよ。人の倍時間がかかってたら会社は利益も減りますから。 私も20代後半で就職しましたが、同じ部署は自分よりも若い人しか居ない上、私が一番できなかったので負い目を感じてしまい、そこは辞めてました。でも、次の会社では評価され、やる気も出てスキルも伸ばせました。会社の環境によって、その後その人が伸びることができるかどうかも違ってくるかもしれません。
私も20代後半でスクールに通い、未熟な状態で企業に就職しました。 今は、自分もWEBデザイナーの仕事とともに、人を募ることも任されている立場なので、少しはアドバイスできるかなと思います。 募集する上でみるのは、コミュニケーション能力、情熱、センス、WEB制作スキルの順です。 制作スキルは仕事をしていく上でこの仕事に対する熱意があればどんどん伸びますし、日進月歩の世界だから、現状スキルで満足しているような人間は必要ありません。 センスは生まれもったものですがこれも本人の努力次第である程度プラスにもっていくことは可能です。 そして、WEB制作だけに限らないと思いますが、コミュニケーション能力が必須です。 技術や意気込みをアピールするばかりでこれに欠ける応募者がたくさんいます。 クライアントの意向をいかに表現するか。クライアントの気持ちをうまく引き出してあげるためのコミュニケーション能力も必要なんです。 センスもスキルも十分だけど、押し付けであってはプロではありません。 誰しも自分のレベルに自信がないんです。(あるとしたら、それまでの人) ないほうが上をめざせていいと思いますよ。 かく言う私も自分の作品を作るたび、「こんなのでお金とれるの?」といつも重い気持ちになります。 みんなそんなものだと思ってがんばってください。
- ruristar
- ベストアンサー率40% (29/72)
私なんて、初めてHPを作成して3ヶ月くらいしか経っていない段階で働き始めちゃいましたよ。やる気を見せて採用されました。ただし、周りの人とレベルが違いすぎるので精神的な負い目はありましたけど。 一応仕事をしたことがあるのなら、私よりマシです。 そこの会社では、フォトショップやイラストレーターを使って画面のデザインのみをする人がいて、その画像を切ってHTMLで組む人がいました。HTMLの知識が無くてもデザイナーになれます。(ただし、HTMLで再現不可能なデザインをされても困るので多少は必要ですが) 今の私の上司なんてグラフィック系のソフトの基本操作さえ理解していないような感じですよ。下の者に指示して作らせてるだけで。(でもデザイナー) No.1の方もおっしゃってますが、ソフトの使い方とか、HTMLなんてものは仕事しながら努力次第でなんとかなるものです。しかしデザインセンスというのは、そう簡単には変わらないかもしれません。 mirumarisamaさんは非常にこわだりをお持ちのようなので、そこいらをアピールすればよろしいんじゃないでしょうか。
- k_jill
- ベストアンサー率34% (36/105)
お気持ちは凄く解ります。私も毎日「本当に私なんかがこの仕事してて良いのかな」と思っています。でも、自信喪失したままだと精神衛生上宜しくないですし(笑)、なるべく気持ちを上に上げていきたいですよね。 HTMLの知識は確かに必要ですが、あくまで知識は知識であり、勉強しさえすれば誰でもそれなりに覚えられます。英語やフランス語ほど難しくも無いのです。やる気があればあっという間にそれなりの知識は持てますよ。 其れよりもデザインセンスの方が問題です。欲しいと思って簡単に手に入るものじゃないんですから。どんなに凄いソースが打てても見た目の格好悪さが無くなるとは限りませんし。 ご友人に「色使いが良い」と言われたのなら、センスがあるって事です。それは、タグの知識よりもずっと重要だと思いますよ。 面接の方もタグはその気になれば直ぐに覚えられるものだと解っている筈ですから、あくまで熱意のある所を示して「自分で勉強しているところだが今のままでもソフトがあればこの程度の仕事は出来る」と、とにかくやる気がある所をアピールすれば大丈夫じゃないでしょうか。 仕事場で教えてもらうのではなく、自分で勉強してでもやりたい、やる気がある!って姿勢なら心象も良いと思いますし。 取り敢えず自己学習の友としてお勧めのサイトさんを張っておきました。 参考になるか解りませんが、面接幸運をお祈りします。
お礼
k_jill様 ご丁寧な回答大変うれしく思いました。 そうですよね。スキルは勉強していけばついてくるものですよね。 それより、気持ちを上に上げて、デザインセンスを磨くための勉強をしていくべきだと思いました。 不思議な事に、とても元気がつきました。 自信も出てきたような気がします。 こういうサイトを作りたいなど、今日アイデアがたくさん浮かびました^^それを形に出来るよう、頑張っていきたいと思います。 本日、面接してきまして、何だか自分が考えているよりは、すごくスムーズに終わり、面接官とは仕事とは多少関係ない話までしてしまうほど盛り上がりました(笑) 受かる受からないは別として、少し自信がもてるようになり、今後自分がすべきことが見えてきました。 質問して本当に良かったです。 どうもありがとうございました。 要は、やる気ですよね!!
お礼
ruristar様 ご回答有難う御座いました! ruristarさんは初めてHPを作成し、3ヶ月くらいで現場に出られたとの事で、スゴイですね!! HTMLタグが完璧ではないと、WEB業界ではやっていけないような事をある派遣会社のコーディネーターの方から言われ、 それから、HTMLタグの壁がすごく大きいような気がして、そこで立ち止まってしまったような気がします。 確かに知り合いのWEBデザイナーさんの話ですと、HTMLタグは後から自然とわかってくるものっと言っていましたし、勉強する気持ちがあれば大丈夫ですよね! すごく安心しました! やはり、WEBを作成するからには完璧にしようと、あれこれ悩みすぎ、時間だけが過ぎていってしまうこともありました・・ ですが、時間をかけた分だけそれなりに良いものが出来ていると思いますので、作り上げたHPを思い切りアピールしていきたいと思っております。 この度は、大変勉強になる回答ありがとうございました!