- ベストアンサー
簿記の勉強について
今販売職をしていますが、仕事上利益や売上等結構簿記を使うので簿記を勉強しようと思いました。 そこで、どうせ勉強するなら資格を取ろうと思うのですが、日商簿記は3級から勉強すべきですか?いきなり2級に挑戦したら無理ですか? どうせやるなら最終的には1級や税理士を目指そうと思ってますが。 また、以上のことをふまえ、勉強するなら独学か学校を利用するかどちらがよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
必ず3級からやってください。 3級の知識があやふやだとなかなか2級に受かりません。 2級は3級の知識が前提になるだけではなく、3級で出るような問題がずばり出ることもあります。 予備校ですが、最近の本試験では市販のテキストだけでは対応できない問題も出ているので、やはり受講するのが無難かなと思います。 予備校の取り方としては3・2級コースのようなものがありますがお勧めしません。 というのもセットで申し込むと、3級に落ちたとしてもそのまま続けて2級の講座を受けなければならず、全然ついていけなくなる可能性があるからです。 私はTACの3・2級コースを受講したのですが、3級に落ちたのにそのまま2級講座に進まざるを得ず、授業はチンプンカンプンで何度2級を受けても受かりませんでした。 最近になって3級の知識があやふやであることに気づきました。 しっかり3級だけのコースを受講し、3級に合格したら2級コースを受講するのがいいです。 がんばってください。
その他の回答 (4)
- part_
- ベストアンサー率46% (35/76)
確実に資格を取っていきたいのであれば3級から段階的に取得していったほうがいいと思います。 もし、まとまった時間が取れる(土日を1日中など)なら専門学校を利用して一気に2級まで勉強してしまったほうが、時間対効果の面や、モチベーションの維持の面からは望ましいと思います。 独学か否かですが、私の場合は大学時代1級まで独学で取りましたので不可能ではないと思います。しかし、わからない所を聞くことができる人がそばにいない場合、学校を利用したほうがいいと思います。 次に1級や税理士を目指すかもということですが、職種を変えて経理財務職に就きたいのであれば、目指すのもいいと思います。反対に販売職を続けるのであれば上級の簿記の内容で関係ない部分も多いので、今後の働き方によって目指すべきか他のことを勉強すべきかが変わってくると思います。
- jptae
- ベストアンサー率56% (25/44)
簿記の勉強経験がないのであれば、3級から勉強することをオススメします。 3級であれば書店等で売られているテキスト等でも合格することは可能だと思いますが、takasuさんの場合、2級や1級の取得も考えていらっしゃるようなので、学校に通われる方がいいと思います。 なぜなら、3級は商業簿記のみの出題ですが、日商2級は工業簿記も出題されるので、独学ですと理解に苦しむ事になると思います。 ちなみに私は工簿が苦手でした・・・。 私の経験では学校はTACがオススメです。 過去問題集やテキストの販売もありましたよ。 頑張って下さい!!応援してます。
- Trendy
- ベストアンサー率28% (137/474)
簿記の資格についてですが、 販売職からであれば、3級からはじめたられた方が良いでしょう。経理の実務経験があれば2級からはじめても無理ではありません。 質問者様の場合は独学より、学校を利用した方が、効率がよいと思います。 独学で挑戦できるのは、一般的には3級までですし、販売職であれば、畑違いとも言えるので独学は厳しいかもしれません。
- coo1111
- ベストアンサー率30% (72/233)
3級は簿記の基礎になるので3級からの勉強をお勧めします。 今からはじめるなら2月検定まで4ヶ月ありますので勉強時間がきちんと取れるのなら3級と2級のダブル受験も可能かと思います。 勉強方法ですが3級レベルなら独学で問題ないと思いますが、2級レベルだと参考書だけだと良く理解できないところも出てくると思いますので個人的には学校をお勧めします。 参考までに私はLECで学習してますが2・3級のセットの講座で大体7万位します。
- 参考URL:
- http://www.lec-jp.com/