• ベストアンサー

相続税会議に出席してくれない場合

伯母が2年近く前に亡くなり、父と叔父は相続を放置していたため、2人は税理士に促され期限ぎりぎりでなんとか仮申告を済ませました。続いて父が半年前に亡くなり、長男である私は税理士に相談しまず伯母の相続をきちんと終らせることになりましたが、遠方の叔父が「忙しい」と言って、こちらが叔父に合わせて相続会議の予定を立てようとしてもなかなか返事がもらえません。そうしているうちに父の納税期限まで過ぎてしまいそうです。私と税理士で何度か連絡しているのですが全然動いてくれようとしません。税理士は「叔父さんの承諾の印鑑があれば良いだけ」と言っています。このような場合どのような方法がありますか?叔父抜きで先に進む方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.2

相続人間で分割の方法や各相続人の相続税の負担額が決まっている場合には、遺産分割協議書や相続税申告書など相続手続きに必要な書類を叔父に送付して、署名・捺印(実印)をもらい、印鑑証明等の必要な書類と共に返送してもらえばそれでOKです。署名や捺印箇所については付箋を貼るなどして分かり易くしておいてください。また、その際の書類に不備があると二度手間になりますので、税理士や司法書士とよく打合せをしてください。

kirapika
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#58431
noname#58431
回答No.1

税理士さんにその叔父さん単独の承諾書を作成してもらい、実印押印+印鑑証明書添付で郵送返却 してもらう等の方法を検討されてはいかがでしょう。 具体的な文面などについては現在ご依頼の税理士さんと打ち合わせするのがいいでしょう。大きな借金を背負い込むとか、大金が手に入るということでなければ「もう面倒くさいことを言ってくる」という感覚になるケースも少なくないようです。

kirapika
質問者

お礼

多分面倒くさがっていると思います。承諾書を税理士と相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A