- ベストアンサー
皆さんの目からみて自分は営業向きですか?
皆さんの目から見て(営業経験のある方)自分は営業ができるか?果たして向いているのか?アドバイスを頂戴したいのです。 自分は、「文系大学=営業職」という概念で、昨年の就職活動をしました。結果内定が貰えなく現在も就職活動中です。 残り物ということで、現在は比較的未経験者やフリーターから正社員として入社しやすい、人材派遣業界を志望してます。 自分は、友達や仲のよい者同士なら比較的に明るく よく自分から主体的に会話をしますが、面接や年上、 圧力のある人になると、声が小さくなったり、会話しなくなったりしてしまいます。また人と接することは好きですが、自分と気が合わない人となると人と接することが苦になります。 面接で、いきなり電話でアポイントをとり、警備員にも止められても営業をする為にその会社に入り込み 話をさせてもらえるようになれるか?と面接官に言われた時には、正直「嫌だ」と心が一点張りでした。 しかし、仕事研究を深めると営業職はこういうスタイルが多く、嫌でも仕事だからならなきゃいけないと割り切れますが、気分的にはのりません。 甘えているのも自分ではわかりますが、こういう思いになる自分=営業に否定的な考えしか浮かばない。は、皆さんから見て、営業には向いてないと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
向いているようになるために、まず最初に必要なことは、 「営業に否定的な考えしか浮かばない」 という考えを変えることです。 「警備員にも止められてもその会社に入り込」むこと自体は目的ではなく手段に過ぎません。 営業というものの存在意義を理解するところからはじめればよいかもしれません。 何か、固定観念にとらわれるタイプではないですか? 場合によっては、「文系大学=営業職」自体を一度疑ってみて(たとえ結果的には同じになるとしても)、考えてみることも有益でしょう。
その他の回答 (4)
営業経験者です。 過去の質問で似たようなものがたくさんあります。 何回か回答しています。 このサイトのこれだけの文章でその方が営業に向いているか判断するのはとても難しい事ですが、私なりの判断基準を持っています。 過去に質問をしてその回答に対してお礼や補足コメントが出来ているか? 締め切りをきちんとしているか?等で判断しています。 どんな回答でも回答してくれた方へのコメントは重要です。また理不尽な回答をして「ムッと」して無視するか?それでも参考になりましたでも何でもひと言コメントを出す事が事が出来れば取り合えず営業に向いているかの第一関門は突破です。 営業でも販売でもお客様でも理不尽の方も居ます。それに対して冷静になれるかも重要です。 過去の似た質問のURLを記しましたので読んでください。また過去質問の中のURLのリンク策も読んでくださいね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=989847 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=824100 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=758683 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021130 ついでに私のマイページのコメントも読んでください。
営業経験者です。 どういう人が営業に一番向いてるかというと、契約することや売ることに対して、貪欲な人が一番営業向きだと思います。 nishiki7659さんも、できなくはないと思いますが、貪欲になれるかどうか・・というところかなあ。成績のいい営業とそうでない人が出てきますので、上記のような貪欲な同僚と成績を比べられながら仕事をする場合は、ちょっと大変かも。私は飛び込みの場合でも警備員に止められた経験はないですが、その先にいる秘書やお局が阻止してくる場合は多かったです。そこをどう突破するか…。こういうところで燃える人なら営業向きと言えるんでしょうけど。nishiki7659さんも、やってみて初めて向いてるかどうか分かるかもしれませんが、苦手意識があるとやはりちょっと大変かも。ちなみに私は技術畑から営業に飛ばされて否応なくやってたのですが。。
- atsuro
- ベストアンサー率23% (99/414)
私も#1さんと同じですが、あなたは営業にまったく向いていないと思います。 就職活動中ということですので現在20代前半だとお見受けしますが、営業マンが対象とする取引先等の担当者は普通自分より年上です。 それに世の中には色々な人がいますので、合わない人とも接する必要があります。 どんなときでも笑顔とまではいかないまでも、無表情よりは優しめの顔でお客様に接していかなければなりません。 また質問者さんがそのようなお気持ちでしたら、ほかの営業マンに対しても良い影響を与えません。 #1さんの仰っている条件に追加ですが 「ボキャブラリーの多い人」 が営業に向いています。 1度断られても2度3度と言葉を変えてアタックしていくくらいの気持ちがなければ、営業マンとして良い成績を上げることはできません。 質問者さんの場合、営業のみならず、接客はやめておいたほうがよさそうに思います。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
はっきり言って、貴方は営業向きではありません。 「誰とでも楽しく話が出来る」 「物怖じしない」 「知識が偏っていなくて、しかも豊富」 このような人が営業向きですね。