• 締切済み

クリーンルームの室圧差

クリーンルームである事を前提としまして、 手前から奥に直列に並んだ部屋が4つありA室→B室→C室→D室だとした場合、 BはAより10Pa以上陽圧 CはBより10Pa以上陽圧 DはCより10Pa以上陽圧 が推奨されるものなのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 品質管理)」についての質問です。

みんなの回答

回答No.4

クリーン度がより高い側が、”常に"クリーン度が低い方からの空気が入り込まない様に、より陽圧を維持できる様にする必要が有ります。 故に、A→Dの順にクリーン度が上がるなら、A:10PaG,B:20PaG,C30PaGD:40PaGと10Paずつ上げていくことになるかと思います。 例えばA<B>C<Dの様なクリーン度構成なら、A/B:10PaG,C/D:20PaGといった感じなるかと。 陽圧にする数値がいくらが適切かは別問題となりますが…

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2446)
回答No.3

クリーンルームには2種類あります 工業用と医療用(所謂バイオハザード) https://www.takenaka.co.jp/ja/solution/needs/bioclean_biosafety/index.html https://www.revcellnpr.com/?yclid=YSS.1001022825.EAIaIQobChMIjtTX3dquigMVM24PAh0AVxVIEAAYAiAAEgLKLfD_BwE よーするに陰圧クリーンルーム なので、「工業用クリーンルーム」と明記しないと まぁカテゴリが「[技術者向] 製造業・ものづくり」なので医療業界は無いって事で ただ、ゲーム業界、映画業界はどーなんだろう https://game.capcom.com/residentevil/ja/about-portal.html https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.2

 クリーンルームの構造や要件次第になります。  そもそもなぜクリーンルームに陽圧が必要かと言えば、外から中に汚れた空気が流れ込まないように、という工夫です。「A室→B室→C室→D室」という一連の部屋が同程度の清浄クラスの場合、A室の空気はD室に入っても問題ない、いわば一個の『清浄エリア』と捉えられるわけですから、各部屋間に気圧差を設ける必要はありません。 クラス(清浄度)について https://www.airtech.co.jp/products/cleanroom/120/  一方で、仮に1部屋ごとにより高い清浄度が必要な場合、空気が入り込むとマズイわけですから、個々に気圧差を設ける必要があります。  要は「この部屋には空気が流れ込んでも大丈夫か?」というシンプルな基準で判断すればOKです。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1534/2584)
回答No.1

D室のクリーン度が最も高く、 D室の排気がC室、B室、A室を順次経由して排出する設計ならば、そのような差圧の設定もありそうですね。 https://www.itsuki-sangyo.co.jp/11/03_unyou.html 給排気系統が、各部屋独立ならば、必ずしもお問い合わせのような差圧設定にしなくてもよさそうに思いますが・・・・。 ご専門の方からの回答が付くのを待ちたいと思います。

関連するQ&A