• ベストアンサー

言いたいのに言えないです

私には昔から言いたい事が言えない性格があります。 でも、本当に言いたい、言わなきゃ行けない、心の底から言いたい、と思い、言葉も考えてあってあとは言うだけの状態なのに喉元で詰まって、無理やり言おうとしても簡単には言えません。 普段の会話だったら何も考えることなく話せるのですが、大事な話になると上のようになります。 そういう性格、と言っても、どうしても言わないといけない状況です。 今だけでもいいので言えるようにしたいです。 どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.6

そのような状態ですと 摂食障害になってしまう傾向があるのですが、 アナタ様は、そうではなさそうなのが 大いなる救いですな。 「筆談」にしてみては如何でしょうか。 メールも、或る種の筆談と云えますので…… [《おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば》           (『徒然草』 19段中の『大鏡』からの引用)] 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

その他の回答 (8)

回答No.9

a) どういう状況か、よく分からないのですが。面接か何かでしょうか? 言いたいことを紙に書いておき、それを読み上げればどうでしょうか?

回答No.8

初めまして 私も同じです。年齢を重ねれば治る?いや、変わる物ではなく本来の性格なので悩む事は無いと思います。また言いたい事を会話の最中に言える人間が羨ましいとか有能と思うのは間違いです。例えば、その場で言いたい事を言ったとしても価値観の違いで反感を与えたり最悪、論争や喧嘩の火種にさえなる事もあります。人間が言葉を使うようになって約1500年程ですが言葉を使うようになってから初めて人間は争いの歴史を始めたのです。言葉の無い縄文時代には全ての人間には争いがなく平和に平等に暮らしてたのです。言葉を覚えてしまった人間は争いを続けます。後で気付いて絶品に伝えたい事があるならメールにして送るのが良いです。送る前に確りと伝えたい事をちゃんと伝わる様に内容も詳細に理由も入れ漢字も間違わず送って下さい。ラインは駄目ですよ。今はメールで伝えられる携帯があるから今の若者は幸せと思います。嗚呼~1991年にメール出来る携帯があれば当時、結婚を希望してくれてた相手と別れずハッピーエンドになってたな、とふと感傷的になります。本当に伝えたい事をまずノートに書いて読み確認してメールに移し送るのが良いです。伝えない方法が結果、良い場合もあります。それはご自身で判断しましょう。では長文、失礼しました。お元気で!

回答No.7

 構えすぎて緊張してしまい言えることも言えなくなってしまうのだと思います。  ・まず脱力して全身の筋肉の緊張を取りましょう。肩の力を抜くことから始めてみるといいですよ。  ・呼吸は腹式呼吸がいいですね。  ・完全主義はやめて言いたいことの7割から8割くらい言えれば言えれば良いと割り切る。  ・間違っていたら間違っていたらで良いと開き直る。  ・結果にとらわれずに常に自分を許す事。 すべてにおいて「ハードル」を下げると気持ちが楽になりますよ。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (141/519)
回答No.5

 それを言うと みっともない、はしたない、恥ずかしい、批判めいている、不道徳な面がある、自分勝手な理由だと思われる、今後の立場に不利益がある、等々が頭をよぎるからではないでしょうか。  言葉を喋らな右脳がストップをかけてるのです。『どうして〜…なのか』がわからないのは“悔しさ”がある場合があります。悔しいから見ないようにしているので気付けない、という場合があります。あなたが下した判断なのに、そのあなたがわからない訳がありません。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

逆に考えてみれば良い。そんなあなたでも言わずにはいられない事は必ずある。言いたいのに言えないのは、あなた自身がそこまでして言わなくても良いやと内心思っているから。言うデメリットと言わないメリットの天秤を常に持っているあなた。今までのあなたは、言わない(言えない)をメリットとして生きてきた人。でも、自分的にはメリットだと思っていた部分が、最近ではそうは思えなくなっている。それがこの質問でしょ?別に言いたい事が言えないままで良いや(構わないや)。これからもゴクンと飲み続けていこう。開き直れるあなたなら悩まない。今のあなたは悩んでいるじゃない?悩んでいる=言いたいのに言えない自分にストレスやデメリットを感じている。本当に言えない自分半分、どこかで言わなくて済むなら言わない(でおこう)に慣れている自分半分。昔から~というあなたの個性にもリンクしている特徴。これからも変わらないんだと思う。ただ、言いたい事が言えない自分に明らかにデメリットを感じている今(そしてこれから)。同じ自分を続けるのも難しくなっている。今後のあなたは、やや強制的に言わざるを得なくなるんだと思う。言えない自分で逃げ切る事も難しいから。小さな開封口から大きなものを出そうとしたら詰まる。詰まると心が便秘になる。あなたの心が詰まりやすいのは、言わなきゃいけない事を全部言う必要があると思い込んでいるから。全部を出そうとするから苦しい。一部で良いんだよ。言いたい事の中にも、気持ち問題(言いたいかどうか)に関係無く、必要性(言わなければいけない)がある。あなたの順序としては、必要性のある事だけに絞って言う(を選ぶ)。気持ち問題は一旦脇に置いて、最低限言わなければいけない(相手にも不利益を与える)事は言う。それだけでも実は、心の詰まりは相当取れる。必要性という部分が外に出せれば、心に余白が生まれて軽くなる。心の詰まりが取れる。詰まりが取れると、必要性以外の事も出せるようになる。あなたの場合は、全てを一度に出そうとしている。だから出ない。詰まる。どうしたら?はとてもシンプル。気持ち問題(言いたいかどうか)の優先順位は下げて、必要性の部分から先に出すようにする。必要性の部分さえ飲み込まれてしまうと、周りには何も分からない。あなたの内側に溜まっている心のガスは誰にも見えない。ただ、ガスを溜めている人の雰囲気は共通している。ソワソワして落ち着きが無い。眼だけがギョロギョロしている。そして、ガスを内側に溜めている分、雰囲気が少し不穏(臭い)。そういう印象を持たれてしまうと、余計にあなたは意思表示し難くなってしまう。相手から全然ウェルカムな波長を感じられなくて。それを生み出しているのは、あなた自身の印象問題も大きい。その部分は、冷静に気づいて対応していく必要があるんだと思うからね☆

noname#263248
noname#263248
回答No.3

紙に書いて渡す

回答No.2

言いたいのに言えないなら無理に言う必要はない。 例えばの話、無理に言いたいのに言えない事をいう事で 反作用で自分の精神状態が不安定になったり傷ついたりするなら 無理に言う必要はない、本当にそれが大事だと思うなら まず他の相談できる人に相談したりすればいいと思う。

  • Japadize
  • ベストアンサー率14% (41/287)
回答No.1

自閉症スペクトラム障害やアスペルガー症候群ではないでしょうか。

関連するQ&A