• 締切済み

人類滅亡

各国で少子化が問題になっています。 人は学習をすると大脳新皮質が発達して大脳辺縁系に影響して本能が弱まり理性的になってしまうと聞いたことが有ります。 そうすると人類の文明が高度化すると少子化が必然となり、一定期間が経過すると人類は絶滅することが宿命のような気がします。 このような学説は有りますでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.4

高学歴は少子の原因ではありますが主に社会的要因です。合理的に考えて子供を作らないことが生活を豊かにすることとか、社会的活動に時間を取られ妊娠出産子育ての機会を逸すると言う事です。脳の生理機能と理性と少子化との間の因果関係は聞いたことがないです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.3

少子化は文明化と無縁でありません。ローマ帝国は少子化で亡びたとも言えます。原因としては、人頭税、間接税などを増やした結果、子供を増やすほど税金が重くなるので、子供を増やせなくなり、奴隷労働に支えられていた為に、戦争で負けると奴隷が集まらなくて、経済と軍事の両面で衰退がはじまり、帝国の崩壊に繋がったと言われています。ローマ帝国末期は異常性欲者が支配していたとも言われています。これも帝国の衰退に繋がったようです。 今の文明を一皮剝けば同じ体質を抱えていて、外国人労働者=奴隷、ロリコン=異常性欲、経済成長の停滞など、ローマ帝国の崩壊と良く似た状況に陥っており、文明の崩壊が近いとも言えます。少子化は経済成長を止めたり、消費税増税などの経済政策の失敗が原因の社会現象だとも言えます。ローマ帝国は高齢化が無かっただけで、それ以外は今と同じです。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率37% (302/797)
回答No.2

根拠があるものもないもの含めていろいろな説があります。 ただ、学習と寿命の関係については関係ないと思いますよ。 現代人は確かに高度な技術を使いこなしてますが、ボタンを押して動かしてるだけで、その原理や仕組みを理解してるわけではないです。そしてそれら便利な機械や技術を開発、研究してる人も、自分の専門分野に詳しいだけで、その他生活に必要な技術や知識については何も知らず、誰かがやってくれた恩恵を得ているだけ。 一方で昔の人は、科学技術が未発達だったのである程度なんでも自分でできる必要があったので、何もないところから食べ物を栽培、あるいは採取してきて、火を起こして、道具を作る必要がありました。 現代人の中で森の中から木を伐りだして家を作れる人、竹を一本取ってきて籠やザルを編める人、糸を作って着物を織ることができる人がどれだけいるでしょう? 昔の人類は生活のためにそういうことを学習してたのであって、人類全体としての学習量は現代人とあまり変わらないでしょう。なので現代人と昔の人を比較し、現代人の方が理性的かどうかも分からないし、仮に理性的だったとしてもそれが学習の影響だとは言えないでしょう。百歩譲って学習の影響があるとすると、それは学習の量ではなくて学習する内容、質による影響だと思いますけどね。 ちなみに、現在の地球において一つの種族がその性質を維持したまま永遠に存続している例はなく、いろいろな理由により消滅してます。 そして種としての寿命の長短は、それぞれの個体の寿命と世代交代の頻度にある程度比例していると考えられています。 長寿命で世代交代が少ない種族は交配による変化が少ないので、種としての寿命も長い(ただし他の種族や環境変化による絶滅がなければ)。逆に一個体の寿命が短く頻繁に交配する種族はそれだけ変節する機会が多いので種としての寿命は短い。その代わり環境変化に追従しやすく、進化し別の種になって生き残る。 人類は寿命が100年程度と比較的長い生き物ですが、それでも20-30年くらいで交配による世代交代がある生き物です。 で、DNAのうちY染色体って交配を行うことで父親から子に引き継がれるのですが、その際にY染色体のコピーミスが発生することでY染色体がどんどん短くなっていると言われてます。で、このままでいくと1000万年以内にY染色体が機能しなくなると言われてます。 Y染色体がなくなるとオスが生まれなくなるので、結果的に人類は絶滅するのではないかと言われてます。

回答No.1

現実は人口爆発が続いていて、既に80億人を突破してる 経済発展すると生活の質を求めることで少子化になる傾向があるけど、世界中が経済発展することはないからね 少子化よりも人口爆発による資源の奪い合いが懸念されている その影響で海洋資源(魚介類やクジラなど)が減少して高価になってきてる 人類が絶滅するとすれば環境変化か食料危機による戦争などだと思う

noname#262890
質問者

補足

確かに現在は人口爆発の状況です。 しかしながら、中国、インドでは少子化が顕在化しています。 そして、アフリカでも少子化の兆しが出ています。 かなり長期のスパンではあるものの、地球レベルのタイムスケールでは人類も生命の寿命があるのかもという見解です。 ただ、個人的には人類の寿命が1億年にも満たないかもしれない気がして、その原因が興味深い気がしています。

関連するQ&A