(1)OK
(2)t秒でのBの落下距離が(1/2)gt²
t秒でのBの高さがyb
2つを足し合わせると、元のBの高さに等しいから
(1/2)gt²+yb=h
↔yb=h−(1/2)gt²
(3)時刻t1ではyb=0だから
(2)の答えの式より
0=h−(1/2)gt₁²
↔t₁=√(2h/g)
(4)
時刻t2でのA、Bの高さは
ya=V₀t₂−(1/2)gt₂²
yb=h−(1/2)gt₂²
衝突ならこれらが等しい
V₀t₂−(1/2)gt₂²=h−(1/2)gt₂²
↔V₀t₂=h
↔t₂=h/V₀
(5)t1>t₂なら空中で衝突
(t1=t₂ならちょうど地面で衝突、t1<t₂なら地面より下へ行けるとして、その下部で衝突)だから
√(2h/g)>h/V₀
↔V₀>h÷√(2h/g)
↔V₀>√(gh/2)
というように考えます