• ベストアンサー

賃貸物件の告知事項ありって事故物件って事ですか?

閲覧いただきありがとうございますm(_ _)m 賃貸物件サイトを見ていた所、駅から徒歩7分、1K、2024年3月にキッチン・床・浴室リフォーム済み、2024年製エアコン設置済み、バス・トイレ別、フリーレント1ヶ月!敷金礼金不要、仲介手数料不要、保証会社必須(日本セーフティー) 家賃はとても安くて、2万8000円という物件がありました。 駅近だし、周辺にはコンビニやスーパー、ドラッグストアなどもあって、とても魅力的な物件だなーいいなーと思っていたのですが、 重要な告知事項ありとの記載がありました。 これって訳あり物件というか、いわゆる事故物件の可能性が高いって事でしょうか? でなきゃこんなに安く貸し出さないですよね? 気になって大島てるの事故物件マップを見てみると、炎マークが付いていて、告知事項ありとの記載がありました…。 不動産屋さんに問い合わせたら詳細を教えてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

告知事項には「物理的瑕疵、心理的瑕疵、法的瑕疵、 環境的瑕疵」の4つがあります。 ・物理的瑕疵 家が傾いている、雨漏り、壁のひび割れ、等 ・心理的瑕疵 俗に「事故物件」と言われる物件 ・法的瑕疵 増改築などで違反建築となった物件や、法的道路に面しておらず建替えのできない物件 ・環境的瑕疵 騒音が激しい、裏山に危険な崖がある、洪水が起きる河川がちかい、など 賃貸で問題になるのは、物理的瑕疵と心理的瑕疵と環境的瑕疵です。法的瑕疵は賃貸では影響ありません。

noname#262586
質問者

お礼

4つもあるとは知りませんでした! そして詳しくご説明いただきありがとうございますm(_ _)m 感謝致します!

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1205/2346)
回答No.4

 告知義務については、事故からの経過期間に関わらず借主から特に聞かれた場合は告知する必要があります。  事故の有無について、不動産屋が売主・オーナーから「不明である」の回答を得たとか無回答だった場合は、その旨借主に回答すれば告知義務を果たしたことになります。

noname#262586
質問者

お礼

その様な仕組みになっているのですね… 教えてくださり感謝致しますm(_ _)m

Powered by GRATICA
回答No.3

炎マークなら普通に考えると火事でしょうね。 火事で建物が被害を受けたが全焼せず「改修」だけで済んだものか、あるいは室内、建物内で死者が出たのか。 何にせよ不動産屋に聞けば教えてくれますよ。私は霊だの呪いだのを一切信じないので、建物がきちんと改修されているならお買い得物件として借りるでしょう。でも気にする人は多いし、本人は気にしなくても例えば学生なら家賃を出す親が嫌がったりしますから、安く貸し出すしかなくなります。

noname#262586
質問者

お礼

私は正直抵抗があるので住みたくは無いです( ; ; ) 不動産屋さんに聞いてみます! ありがとうございました!

Powered by GRATICA
  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.2

告知事項については、回答(1)さんが書いている通りです。 ただ、心理的瑕疵の告知義務については、前の賃借人が何かあった時だけ義務が生じます。 仮にあなたが借りた後、次の人には告知義務は発生しないということです。 親切な不動産会社なら、その次の人にも告知してくれるでしょうけど・・・

noname#262586
質問者

お礼

そうなのですね… 借りる側としては事故物件だと正直気が引けます… ご回答いただきありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A