- 締切済み
中学レベルの数学に苦戦する大人
大人で時間が経ったというのもあるでしょうけど、中学1年生レベルの数学にすら苦戦しています。 これは私の頭が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
大人になってから必要になる能力と、学生時代に身につける学力はまったく別物なのだと思います。 両者はリンクしていないので、中学校の数学が苦戦していても、大人として頭が悪いことにはなりません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
頭が悪いというよりは,頭を使ってこなかったということです。頭を使わなければ誰でも不可能です。ちゃんと訓練すれば,病気とかでない限り,だれにでもできます。
- maskoto
- ベストアンサー率54% (619/1131)
単に ブランク のせいかもしれませんね ちょっと復習して感が戻ってくれば、そう言う事もなくなるかもしれません また、大人になって行くときに新たに吸収した知識を元に、(現役当時より)複雑に物事を考えてしまい、答えが出しづらくなっているなんて言う可能性もあるのかもしれません なお、脳や精神面などに病気がある可能性もありますので、念の為医師に診てもらうと言う選択肢もあるかと思います 〜以上参考まで〜
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
さて・・・・ もし、あなたが高齢者ではなく、高校1年修了くらいまでは数学で困った記憶がない、というのであれば、何らかの疾病を疑う必要があるかもしれません。40歳くらいになると、高卒後数学とは無縁に生きてきた人の多くが微積分ってなんだっけ?くらいのことはごく普通です。が、中1あたりの数学もというのはあまり起こらないことです。 中学時代も数学がとても苦手で、高校ではどうにかこうにか単位を落とさないレベル、というのなら、数学についての能力が低いのでしょう。 それは別に「頭が悪い」わけではありません。大学で語学や文学などを教えているような人の中にも、数学や物理はちんぷんかんぷん、友達と先生の恩情でなんとか、なんて人は結構います。その人達のことを「頭が悪い」という人はまぁいないでしょう。 人間の脳の働きは千差万別。数学や物理の天才だが、語学の才はまるっきりという人もいれば、博覧強記何でも覚えてしまうが数学はサッパリの人もいます。数学ができない=頭が悪い、という等式は成り立ちません。