- 締切済み
歌が伴奏に遅れることはいいことなのか
誤字ってたので再投稿しました 今、学校で"あすという日が"という曲を歌っています。 お手本のCDでは歌と伴奏のリズムが合っているのですが、先生が歌うと明らかに歌が伴奏より遅れます。 遅れていることを指摘したらそれが良いと言われました。 でも、私は特に指示が書かれていないのにそういう遅れをだすことが良いとは思いませんでした。 本当にこのような曲で遅れることは良いことなのでしょうか? 音楽に詳しい方、ぜひ教えていただきたいです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.2
前の回答者さんのおっしゃる通り合唱では指示や慣習がないのなら楽譜通りに歌った方が良いかと思います 慣習にしてしまうような素晴らしい遅れならそれはそれで良いですが ソロなら勝手に後れる(アレンジ)のは歌手の感性、責任です
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.1
良いか悪いかは聞いた人が決めます。 あなたがその歌唱を良いと思わなかったなら悪いのです。 先生と意見が合わなくてもそれが芸術ってものです。 伴奏より遅れることは表現としては 場合によってはあってもいいし、 一人で歌うなら自由です。 しかし合唱の場合は合ってたほうがカッコはいいですね。