• ベストアンサー

【小4 理科】光

自分で解いてみたのですが、間違っていて答えを見てもよくわからないので教えてください。 問1 次の図のA点に豆電球を置いたとき、箱の中の光の進み方はどのようになりますか。 ア〜ウの中から選びなさい。 自分の答え ア 解答 ウ 光を当ててるから、広がっていくのではないのでしょうか。 問2 箱のあなに太陽の光をあてると、箱の中の光の進み方はどのようになりますか。 ア〜ウの中から選びなさい。 自分の答え ウ 解答 イ この問題もよくわからず、上と同じ答えだと思ってしまいました。 気になって仕方がないのでどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >問1 次の図のA点に豆電球を置いたとき、箱の中の光の進み方はどのようになりますか ア〜ウの中から選びなさい。自分の答え ア 解答 ウ 光を当ててるから、広がっていくのではないのでしょうか。 ⇒A点通って箱の横の辺に平行な線Lを引きます。そうすると、線Lは箱の左側のたて辺の真ん中あたりを通ることが分かりますよね。ですから、もし穴がそこにあれば光は横の辺に平行になります。ところが、問題の穴は線Lより上に1つ、下に1つ空いています。ということは、A点(=一点)を出た光のうち、少し上を向いた光が上側の穴を通り、少し下を向いた光が下側の穴を通ることが分かります。そして、それぞれの光線の通り道を延長するとアのようになると思います。つまり、あなたの解答が正しいと思います。「解答 ウ」は何かの間違いでしょう。(実験してみましたが、確かにアのようになりました。) >問2 箱のあなに太陽の光をあてると、箱の中の光の進み方はどのようになりますか。 ア〜ウの中から選びなさい。 自分の答え ウ 解答 イ この問題もよくわからず、上と同じ答えだと思ってしまいました。 ⇒上の場合と違って、太陽の光はほぼ平行にやってきます。ですから、箱に空いた穴のどこを通っても、太陽光の軌跡は箱の横の辺との平行線になります。ですから、この場合は「解答 イ」が正しく、あなたの答え ウ は間違い、ということになります。

ayuboy
質問者

お礼

線を引いてみるというのが大事なことだとわかりました。 丁寧なお答えありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

問1はアで正解で、ウは間違いです。そういうこともあります。 問2はイが正解です。「上と同じ答えだと思ってしまいました」とのことですが、豆電球と太陽の(光源からの距離の違いによる)光の進み方の違いについての問題なので、1と2が同じ答えにはなりません。

ayuboy
質問者

お礼

豆電球と太陽の光の進み方なんですね。 よくわかりました。 ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

問1は、A点から、箱の穴に真っすぐな線を書いてみましょう。 問2は、太陽の光は、とても遠くから来ます     問1のA点を箱から、遠くに離していき、線を引いていくと、やがて回答のようになります。 このような問題は頭の中で考えていたら間違えます。 実際に線を引いてみましょう。

ayuboy
質問者

お礼

頭の中で考えていてはいけないというところがとてもしみました。 実際に線を引いてみることですね。 ありがとうございました。