- ベストアンサー
水の体積弾性率について
水の体積弾性率はよく2.2 GPaとして用いられているようなのですが,この値はどのような式にどのような値を入れて求められたものなのでしょうか? また,密度が分かれば海水にも適用することができますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素人回答です。 水の体積弾性率は、鋼材などの金属材料の体積弾性率に比べて1桁以上小さいので、金属材料で作ったシリンダー/ピストンの水を入れて圧縮してみれば、水の体積弾性率を求められそうです。 金属材料の体積弾性率はよく知られていますから、上記の測定において、シリンダー/ピストンの変形を定量化して、求める水の弾性率を補正することで、正確な値が得られると思います。 次のURLのデータでは、海水の方が8%ほど体積弾性率が大きいようです。塩分濃度によって密度が高いことに起因するのかもしれませんが、素人ではそこまで分りません。ご勘弁ください。 https://ss1.xrea.com/penguinitis.g1.xrea.com/study/note/compressible_water.xlsx
その他の回答 (1)
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1
前半のご質問だけお答えしますが、恐らく実験値(実測値)だと思います。