- 締切済み
アパホテル
アパホテルの準社員なんですが、出来るだけ早く辞める法方、当たり障りなく辞める方法は最善だとなにがありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
#4です。 >出社できない退職したい旨を副支配人か支配人に伝える、出社できないのは仕方ないので、その他のことも知る上司は察して、規定もあるが退職を了承する。 それは御社のことなので第三者は判らないです。 でも、上がよく思っていないのなら、了承してくれるように思えます。 こうしてる間に明日にでも連絡したらいかがですか?
- フリー惣菜コロッケ(@okoyakadamis)
- ベストアンサー率27% (82/302)
体調不良を理由に退職届を提出してください。診断書があればなおよし。
補足
精神科の先生に頼んだものでもいいでしょうか? 2週間とありますがその間、転職活動はしてもいいでしょうか?
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
#3です。 >二日後、退職を伝えて体調不良であることを理由に退職することできるでしょうか? 研修中なのですね。 体調不良で休んでいるのなら、その旨伝えてみてはいかがですか? 精神的なものがあるのなら、認めらえるケースもありますし もし病院に行かれているのなら、診断書提出されては?
補足
今日出社し、私物を回収。 帰宅後、ずっと体調が悪かったことを伝え以後、出社できない退職したい旨を副支配人か支配人に伝える、出社できないのは仕方ないので、その他のことも知る上司は察して、規定もあるが退職を了承する。 とはならないでしょうか?まだ次のシフトを作っておらず、面接希望も数名いる、研修期間のシフトがダブっている時期でないと逆にだめだとおもいました。 古参のかたから極度ににらまれては、就業は困難かとおもいまして。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
仕事のシフトって何日〆になってますか?会社によって「毎月ごとにシフトを作る」ってところもあれば「15日に新しいシフトにする」ってところもあると思います。 月末に〆てカレンダー通りにシフトを作るなら、ちょうど4月になったばっかりなので「次の仕事がほぼ決まりそうなので、今月いっぱいで退職させてください」でいいと思います。 15日〆なら、来月14日で退職でしょうね。 ホテルの仕事はシフト制ですから、急に辞められると「穴が空いたシフトをどう埋めるか」という問題が発生します。そうすると他の人のシフトを急遽変更しなきゃいけなくなるのですが、他の人だって自分の予定がありますから、急にこの日に出勤してくれといわれても困ります。 なので他の人に迷惑をかけないためにも、今のシフトは全うするのが礼儀です。そして次のシフトを作る前にいうのが礼儀でもあります。質問者さんは知らんだろうけど、シフトを作るのが一番大変な作業なんだから。しかも必ず誰かから文句が出ますからね。
補足
一応、研修期間である為、シフトがダブっているところもあり、理由として体調不良という事で上司には説明しようとおもいます。 書かれている内容そのとおりではあると思います。 体調不良であればすぐ辞められるでしょうか? やむおえない理由にはいるでしょうか?
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
こんにちは 「退職届」をかいて提出すればいいと思います。 会社の規約が判りませんので、何とも言えませんが 基本的に2週間で退職できます。 >退職は2週間前までに申し出が必要と法律で定められている 法律だけでなく就業規則で会社独自のルールがある場合もある 引き継ぎや有給消化、引き留められる可能性も考え、1カ月半〜3カ月前に申し出る >https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/taishoku/02/
補足
研修期間中であり、退職理由が社員の古参の方のトラブルなので上司の方も察していただけるかもしれません。 常識的に回答その通りですが、二日後、退職を伝えて体調不良であることを理由に退職することできるでしょうか?
明日退職届を出してください。2週間で辞めれます。
補足
2週間かかる理由はなんですか?
- aafafafa
- ベストアンサー率25% (13/51)
会社の規定で何日前までに退職届を提出って決まってますから、それを守って提出します。それだけです。
補足
ありがとうございます。 よく思ってないというか、古参の方とのことも知ってるのでスムーズに進むとおもいます。 今日、出社してお世話になった社員の方と組むので、お礼を言ってから明日、退職の意思を支配人に伝えようと思います。 その支配人も今月で急遽退社されるので奇遇ですが。