- 締切済み
中国古典と日本古典どちらが虚学ですか?
中国古典と日本古典(こちらはぼちぼちですが)を読んでいます。 そこで悩んでいまして、どちらの古典が日用に役立つに向いていますか? 中国古典は哲学書(論語、老子、荀子)と漢詩のみで、日本古典は平安時代全般です。(枕草子や大鏡、日記文学類等)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
>投資の本でとてもわかりやすい書籍はありますか? 「投資の教科書」というまんまの名前の本がありますよ。今販売されている本で、これ以上に読み易くて分かりやすいものはないでしょうね。 https://www.amazon.co.jp/%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%8A%9C%E3%81%8F%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E5%BE%8C%E8%97%A4-%E9%81%94%E4%B9%9F/dp/4296001531 なお、こういう情報というのは目まぐるしく更新されます。1年経てばだいぶ状況も変わってきます。そこが古典の世界と違うところ。日進月歩どころか秒進分歩の世界です。なのでこの本に書いてあることも、あと2年くらいしてしまうと「ちょっと古い話」になります。今が旬な本ですね。だから仮にこの本を読んだとしても、その後も日々情報をアップデートしないければなりません。 古典好きな質問者さんにとっては、そこは性格とズレるところだと思います。質問者さんは何かを読んだらそれを掘り下げていくことが楽しいタイプでしょ? でも投資の世界は、ひとつの情報を掘り下げるより情報を更新することのほうが重要で、掘り下げることに意味は全くありません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
古典というものは役に立つとか立たないとかで読むものではないと思いますよ。教養として嗜むものだと思います。茶道とか華道なんかと同じです。茶道が日常生活の役に立つのかっていうと、そういうものではないでしょ。 日常の役に立つものを学びたいなら、「投資の教科書」みたいな本を読んだほうがずっと役に立ちますよ。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (550/1068)
五十歩百歩。 どちらも少しは役に立つ内容があります。どちらが、という比較は無意味です。全ての中国古典と全ての日本古典を比較できる人物はいませんし、AIにやらせることも不可能ですから。
補足
投資の本でとてもわかりやすい書籍はありますか?