• ベストアンサー

会社の命令で遂行したことの結果について。

会社の命令で無理な値上げを強行して、得意先が潰れたら、会社の責任であって、値上げを進めた営業担当の責任ではありませんか? 担当として、客先に恨まれるのは仕方がないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (213/809)
回答No.5

得意先が潰れた責任は取り様がないでしょう。 担当が恨まれるのは、窓口なので仕方がないですね。 何がどうであれ、客先である会社の倒産の責任は取れません。 客先が訴訟を起こしたとしても、起訴内容が仕入れ品の値上げでは裁判にならないでしょう。

その他の回答 (4)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (623/2760)
回答No.4

特定の取引先だけ狙い撃ちして値上げしたのですか? 一律だったら恨むなんてもってのほか。 筋違いも良いところです。潰れるかどうかは得意先の企業の問題です。 狙い撃ちをしたのでしたら当然恨まれるでしょう。 ただ、対応するのは営業責任者と取締役の面々です。 担当の独断で実施したのなら担当にもそれなりに責任ありますが。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

得意先が潰れたのは、違法な値上げでないなら、その得意先の責任です。質問者様の会社は原因を作ったことにはなりますが、責任はありません。 担当者が恨まれるかどうかは、値上げに至る背景や、その人の考え方で違ってくると思います。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.2

営業担当には何ら責任はありません。値上げ交渉を命令したのは会社であり、それを飲んだのは取引先の判断であり、営業担当には瑕疵はありません。 それと、「恨み」という感情とはまったく別のことです。銀行が融資を断ったり、融資を剥がしたりしたときも、恨まれる、憎まれるのは担当者ということがよくあります。それと同じですね。「恨むな」といったって他人様の感情を支配できませんから。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1066/3296)
回答No.1

感情として担当を恨むでしょうね 責任は会社にあると思います

関連するQ&A