- ベストアンサー
水と油が分離する理由
水より油が軽い、比重として油が軽いとはいえ、水の分子よりも油の分子の方が大きくて重いのですよね。常温で大きな油分子が振動する際に生じる間隙を、小さな水分子が通り抜けて落下する感じですか。化学の基本的な質問で失礼しております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水は、H2Oですが、電子(マイナス電気)を引きつける力はOの方が強いので、電子の分布はO側に偏っています。H-O-H が一直線に並んでいれば「真ん中辺が若干マイナス電気で、周りが若干プラス」なのですが、実際はH-O-Hが「く」の字型に結合しています。そのため、マイナスっぽい半身とプラスっぽい半身があることになります。 これに対して油は、「Cの周りをHが取り囲んで所々にOもある」形状で電気的には中性です(こっち端がプラスっぽいとかは無い)。 プラスとマイナスは引き合うので、水分子同士がかたまりやすく、そうでない油の分子は水の仲間に入れてもらえない感じで取り残されます(積極的に油分子同士がくっつき合うわけではない)。 重力は電磁気力に比べると小さいので電磁気力の影響が大きいです。
その他の回答 (4)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6696)
分子間力と重力の大きさの違いについての質問と解釈すれば、ミクロな視点では水や油脂の分子間力は重力に比べ十分大きいので分子間力の結合を突き破ることはなない。分子間力がもし重力以上に弱ければ、水と油を重ねれば、お互いに染み込んでいく感じになるのでしょう。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6696)
水分子同士は水素結合でお互いに引っ付く性質があります。油は油で集合する力があり、水と油では力が違うので反発します。したがって同じもの同士がくっつくので通り抜けません。乳化剤は反発しあう力の仲を取り持つので使用すると混ざるようになります。
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
大抵の油は比重が水より軽いため浮きます。 表面張力があると1箇所にまとまろうとする力が働きますが、表面張力は液体同士では発生しませんのでどんどん拡散していきます。 表面張力が異なる分子同士は、お互いにくっついてまとまろうとする力が弱くなります。 水と水、油と油同士を合わせると混ざるのは、同じ分子同士が引っ付きあうため、それぞれが同じ分子どうしで引き合う力によって集まっているので、混ざらないのです。
- maskoto
- ベストアンサー率53% (543/1016)
水は分子が小さい分、互いに引き付けあい 非常に密になってます このため、油よりも密度が大きいです 結果密度が小さい油は水に浮かびます