• ベストアンサー

仕事を頑張る気力がありません

お世話になります。 higeoと申します。 近頃、仕事を頑張る気力がありません。 結果を出せば昇進や昇給に繋がり、さらに自分のできることが増えることで それをモチベーションに頑張る、という事は頭では分かっているつもりです。 しかし、上記の事よりも仕事をすれば嫌なことが増える、責任が増える、やることが増える という事ばかりに考えが行きついてしまい、結果頑張ってもいいことがないなという風に 考えてしまいます。 結果を出すまでに至っていないのですがそんな風に考えてしまいます。 しんどいことが待っていると思うと、仕事を頑張ろうという気になりません。 面倒くさいから早く逃げたいな、やらずに済む方法はないか、という良くない思考になります。 しかしその一方で仕事をこなしている人を見ると、羨ましく、妬ましく思う事も 往々にしてあります。 クソみたいな思考と感情というのは分かってはいますが、 こう考えることが止められません。 みなさんはこう思ったときにはどのように解決しているのでしょうか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (213/809)
回答No.8

眼の前のことを一つ一つしっかりとやることです。 結果はやらなければ出ません。 昇進や昇給は、小さな結果の積み上げです。 そして、評価が伴います。 その様な長いスパンで、且つ、評価という不確実な要素があるので頑張ることができないのでしょう。 まずは小さな結果を自分で評価することです。 そして、関係者の様子から対応を調整することです。 関係者の様子でわかりやすいのは笑顔です。 働くということは、傍を楽にすることです。 傍が楽になれば、笑顔が出ます。 その笑顔であなたも笑顔になれます。 小さな結果で笑顔になろう! 大きな結果は気にしない。 果報は寝て待てと言いますからね。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。正直、自分の小さな結果に幸せを感じることができずにいます。自分の仕事が誰かを楽にしていると思って、笑顔になれることを目標に邁進したいと思います。積極的楽天的、良い言葉です。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.7

まぁ出世が全てでは無いですから。がむしゃらに頑張らなくてもいいのかもしれません。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 競争に勝つことだけが全てではないと私も思います。 その日出来ることをこなす、ということをやっていきたいと思います。

Powered by GRATICA
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.6

>みなさんはこう思ったときにはどのように解決しているのでしょうか? そりゃあ、メンドクサ、って最初は思います。 でも、逃げたところで、いずれやらなあかんことになりますし。 なので、一寸でもラクしてさっさと終わりにする為に全力でアタマを使います。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 気持ちは皆さん同じですよね。 ラクするために頭を使うというのがとても刺さりました。その思考を持って行こうと思います。

Powered by GRATICA
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.5

私の感覚では「頑張る」は、 リスカ/OD/我慢/過食/拒食/忍耐/乱費/過度なネット検索etc.と 同じように自傷行為ですし、こうした自己攻撃的な行為は、 心身の双方か、どちらか一方が健康状態を失しているか、失しつつ ある人の行為であると指摘している先人がいたりしますので、 アナタ様の所感は正常であると云えます。 〈頑張〉りは、長くは続きませんし、 頑張ると成果を望みますので、これからは、 何事も頑張らずに、怡しむようにしませんか。 いまは、どの業界も人手不足なので、 早期に脱出して、新たなステージで アナタ様の才能を活かしましょう。 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 Buona Fortuna!(=Good Luck!=ソワカ;薩婆訶) Ciao.

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに、頑張りは長続きしませんよね。実際自分も頑張りが続いたのはせいぜい1週間とかくらいだったかと思います。楽しむことを忘れずに行きたいと思います。

Powered by GRATICA
  • t_hirai
  • ベストアンサー率28% (222/788)
回答No.4

自分で会社を興してしまえばいいのではないでしょうか。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 極論、起業も方法としてはありかと思います。 ありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.3

一番は「今の仕事が好きではない」という事でしょう 先ずは今の仕事を好きになることでしょう 仕事に対するモチベーション低下は一般的な問題であり、 多くの人が経験しています。   具体的な目標を設定し、それに向かって進むことでモチベーション   を高めることができます。昇進や昇給を目指すことを考えてみてください。   自分の成果を振り返り、達成感を感じることが重要です。   小さな成功を認識し、自分を褒めてあげましょう。   仕事の意義や価値を再確認することで、モチベーションを高めることが   できます。自分の仕事がどのように社会や他人に貢献しているかを   考えてみてください。 先ずは自分の仕事を好きになる努力をすることですね。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。確かに、仕事での存在意義を感じられずにいます。自分の成功体験なんて他の人が既に経験していることであろうと思い、価値を感じられずにいます。そういったところにも自分で価値を感じられるようになりたいと思います。

Powered by GRATICA
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.2

仕事は誰でも好きではないかと思います。 しかし、仕事をしなければ食べて行けません。 更に、体が衰えたときに働くことができず、貯金もないのでは、 どこかの難民のような生活になり、餓死するかもしれません。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 仕事が好きな人というのは本当に稀有なのだと思います。 将来を見据えて生きていくために働くということは最もなご意見かと思います。 ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

できることを丁寧にやっていくという事が頑張るという事でしょう。丁寧にできないというなら、これはリストラの対象者でしょう。

higeo_kohei
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 できることやる、というのは本当にその通りかと思います。 自分にできることは少ないですが、少しずつやっていこうと思います。

Powered by GRATICA

関連するQ&A