• ベストアンサー

グループ内の子会社への志望動機について

転職活動中の者です。 面接での志望動機を答える為に候補の会社の企業理念について調べたかったのですが、そういった詳しい情報が載っているホームページがありませんでした。 その会社はどうやらとあるグループの中の1つの会社のようで、グループとしてのHPには企業理念などが詳しく書かれていました。 この場合、志望動機を答える時はグループ(親会社)の理念について触れればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

企業理念を理解することは重要です。グループ会社であれば親会社 の企業理念に沿っているわけですから親会社の企業理念を参照することは一般的です。志望動機を答える際に、親会社の理念に触れることで、 入社の意欲があると好印象になると思います。

その他の回答 (4)

  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.5

かなり前の話ですが、「大手重工業・造船系」のグループ会社で働いたことあります。 重工系大手親会社ーその子会社の造船所ー孫会社の船舶サービス会社  でした。 その会社そのものの理念については、親会社とも子会社とも全く別物でしたね。というか、最初から理念はなかったです。 ただ、その会社の上役はみな造船所からの天下り・出向組でしたので、面接の時に造船所の理念を言葉にしたら、上機嫌ではありました。 結果、採用されました。 2年ちょっと働きましたが、ひどい会社でした。ほとんどブラック企業でした。最終的にリーマンショックでその会社はなくなり、上役は無傷で子会社の造船所に戻って、その会社のプロパー社員はみな放り出されてしまいました。 (今思えばこの親会社のイメージに引っ張られて、私自身よくよく考えてないままの転職だったなあ、と思います。でも「孫」だからって、ここまでひどい目に遭うものか?と今でも思っています。) 色々お気をつけくださいね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.4

それで良いかと思います。 頑張ってください。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.3

と言うことは、企業理念に魅力を感じてその会社を選んだわけではないですよね。無理矢理、志望動機と企業理念を結び付ける必要はありません。

noname#261158
noname#261158
回答No.2

書かれていないのならば、志望動機は別方向から組み立てた方がいいいような気がする。 グループ会社でも各会社によって方針は違うことは良くある(というか違う方が多い)。 確認したいのであれば、質疑応答で聞く方が良いのでは。 あと、個人的な意見になるけど。 採用する側から言わせてもらうと、転職組であれば、企業理念を志望動機にするのはあんまりおすすめしないかな。 新卒や第二新卒であれば、この限りではないけど、転職組だと、正直、どこ言っても同じこと言ってるんだろうな(=ありふれた人か~って)思われることも多いと思う。 もちろん、業界によっても違うんだろうけども。

MPR4
質問者

お礼

個人的な意見も参考になりました 色んなサイトで調べたら企業理念で書いた方がいいのかなと思っていましたが新卒向けの内容だったのかもしれません。 他の方からも指摘がありましたし、子会社も同じ理念かは分からないため別方向でのアプローチにしてみようと思います。 ありがとうございます

関連するQ&A