- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:志望動機が書けません)
志望動機が書けません
このQ&Aのポイント
- 「志望動機が書けません」についてのアドバイス
- 僕は業界をある程度絞って会社は福利厚生などで選んでます
- どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の場合、前職で何をしてきて、入社後何ができるのか、そして入社後何をしたいのか、に一貫性を持たせていました。最後の、何をしたいのかが志望理由になると思います。 質問者様の選考基準である福利厚生は重要ですが、それ以上に職務内容がおもしろくなければ論外でしょう。例えば、前職で商社系の営業をしていた、しかし物を作っていないので客から改善要望が出ても製造元が対応してくれなかった。で、メーカーであれば客の要望を製品に反映することができるので御社に応募しました、とかが志望理由になると思います。 自分も最初は目に付いた求人に片っ端から応募していましたが切手代の無駄を痛感。業界は関係なく、自分のキャリアを活かせる仕事・やりたいことができる会社に絞って応募をしました。
その他の回答 (1)
- keroro0124
- ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1
どういう理由で、あるていど業界を絞ってるのですか?やはり興味があるから?学部の分野が近いから?福利厚生が充実していて、余暇を趣味や自分の時間に十分費やせると思い、より充実した社会人生活が送れると思ったから。などではダメですか?志望動機に人並み以上の事がかけないなら、とりあえず志望動機は人並みにしておいて、他で差をつけるしかないですよね。ちなみに、私は新卒3年以内ですが、すでに3社目です。2社目はハローワークですぐに決めました。まさに何も考えてない人だと思いますが、またそれも経験となって次へつながります。とりあえず、あまり考えず、たくさん受けて内定はもらって、納得いかない会社だとしても経験を積みながら、また探していく。とかいう方向にしたら良いですよ。 頑張ってください!
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました