• ベストアンサー

添付単管パイプのたわみ量の計算法を教えて下さい。

アマゾンで添付上段のトロリーを購入します。 下段イメージの様に足場用の2.4ミリ厚単管パイプを用いますがたわみ量のイメージが湧きません。 パイプの両端を単管クランプで固定しますが3mと4mでは中央に250kgの荷重がかかった時にそれぞれどの位たわみますか? 答えを導く計算式と共に手順と簡単なコメントとを頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2585)
回答No.2

回答(1)再出 F=250を入力なさったとのことですが、このサイトの仕様では、Fの値は単位は「N」(ニュートン)の単位で表した値を入力する必要があります。 250kgfは、2450Nに相当しますので、再計算なさってください。

sirootonoi
質問者

お礼

再度の回答有難う御座います。 再計算の結果は初回ご指摘通りの値となりました。 重ね重ね有難う御座いました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2585)
回答No.1

例えば、次のような計算サイトで計算可能です。 https://d-engineer.com/unit_formula/haritawami.html#no2 スパン3mで中央に250kgの荷重をかけた場合、 計算上のたわみは73.6mmのような値が得られますが、最大応力が479MPaとなり材料の降伏点を超えてしまいます。 というなので、弾性域の計算は成立せずに、たわみは73.6mmを超えてパイプは折れてしまうことが想定されます。 スパン4mの場合は、さらに悲惨な結果になります。

sirootonoi
質問者

補足

頂いたサイトの「両端支持、集中荷重」「丸パイプ」に以下を入れました  材質=鉄,L=3000,F=250,d=43.8,D=48.6 計算結果は 荷重δ+自重δ=7.361+1.481 従って合計δ=8.842mm となり安堵しております。 どなたかこの事について検証をお願い致します。 結果の如何に関わらずBAはohkawa3に差し上げたいと思っていますが宜しくお願い致します。

関連するQ&A