• ベストアンサー

数学が苦手なのですが得意になりたいです

数学が昔から苦手で動画を見てもあまり理解ができません でも数学はこういうところで使われているとかこれはこういうところで使うみたいなのを知ると勉強したいなって思いますが文字とか使われると理解ができません 定期テストでも60~70点であまりよくないです どうすれば理解できるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.4

苦手でも定期テストで60点から70点とれているのであれば、基本的な理解はできているのではないかと推測します。ただ少し気になるのは、ご質問の中に「文字とか使われると理解ができません 」とあることです。 具体的な数字を出した問題なら解けるのに、文字を使って「〇〇をxとyで表わせ」と聞かれると解けないというのであれば、「抽象的に考える(個別の数字を離れて一般式で表す)ことが苦手」ということになります。 しかし数学以前の算数でも、3本の木と3個の石が同じ3という数で計算できるということをよくよく考えると、人間が数というものを考えたときから抽象的に考え始めたということになります。文字を使って数を表すということは、これから1段階飛躍した「抽象化」で、数学のすべての基礎となる考え方なので、ここは十分に理解する必要があります。 なぜ数を表すのにわざわざ文字を使うかと言えば非常に便利で役に立つからです。例えば小学校の算数では問題ごとにそれにあった解き方が必要でした。鶴亀算や植木算、流水算、旅人算など多数の専用の解き方を覚えなければなりませんでした。 ところが中学校の数学では「わからないものをxとして方程式を作って解く」やりかたで、すべて解けます。昔はカメラ、録音機、辞書、そろばんなど撮影・録音・辞書検索・計算にはそれぞれ専用の道具が必要だったものが、現在ではスマホ1つで全部できるようなものです。文字式もこれに似ています。 数学の勉強といっても、昔から何も特別なものはありません。紙と鉛筆を持って、自分で問題を解いてみることです。数学はある意味では体育に似ています。例えば鉄棒の逆上がりができるようになりたければどうするか?何回も練習してみるでしょう。うまくできる人のやり方を見て、どこが自分と違うのかと比べてみたりもするでしょう。重要なことは、練習をすれば、逆上がりはまずだれでもできるようになるということです。もちろんできるまでに人によって早い遅いは当然あるでしょうし、逆上がりより高い難度の種目は、練習してもできない場合もあるでしょうけれど。 数学もこれと同じで、少なくとも教科書の例題や基礎的な問題は、練習さえすれば、だれでも(多少の早い遅いはあっても)できるようになります。「急がば回れで」、わからないところまでもどってひとつひとつ焦らず地道に勉強するしかないと思います。苦手意識をなくすのは簡単ではないかもしれませんが、あまり「数学は苦手」と考え過ぎないほうが良いと思います。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.3

理系の仕事は全部数学が何らかの形で関わります。文系の仕事でも、少なくともお金の話は必ずどこかで関わるので、数字に弱いと管理職や経営者は務まらないです。でもまあ、数字にひどく弱い経営者もいなくもないです。いなくもないけど、そういう人は会社を潰しやすいし会社に無駄も多いです。 とはいえ苦手なものを得意にするのは非常に困難です。無理といってもいいかもしれない。誰にでも不得意なことはあります。なんでもできそうに見えるあの大谷翔平さんだって、どうも女性を口説くのはあまり得意ではなさそうです。彼が女好きという話はとんと聞きませんからね。もしかしたら女性が苦手かもしれません。そのくらい女けがありません。 テストで70点くらいとれていれば、不得意分野としては十分だと思います。あと若いうちは得意とするものを伸ばしたほうがいいです。そっちのほうがずっと伸びしろがあります。 もし質問者さんが得意科目で90点以上はだいたい確実にとれて、もうこれ以上得意科目で点を伸ばすのは現実的に難しいということだったら、数学の理解に時間を割けばいいと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2127/7993)
回答No.2

テストで60~70点と言えば、成績が良い方ですよ。それ以上を望むのは過大な期待ではないですか。数学者や大学教授を目指すのであれば、90点以上を取らなければならないでしょうが、そうでなければ十分だと思いますけどね。成績不振で苦しんでいるのであれば、精神科に相談して投薬治療を受けた方が良いかもしれません。学生時代に精神科で治療を受けた直後のテストで高成績を取ったクラスメートがいましたから、効果があるようです。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3033)
回答No.1

中学高校あたりの数学は数をこなせばなんとかなるので、できるだけたくさんの問題を解いてパターンを覚えてください。 多分、こういう場面で使うと言われても、自分がそういう場面に遭遇しないとありがたみがわからないのではないかと思います。仕事で使わざるを得なくなって、もっと勉強しておけばよかったと後悔することになるのが普通だと思います。 変数を使うのは数学の基礎中の基礎なので、変数を使った式の変形は、自由自在にできるようになっておいてください。

関連するQ&A