• ベストアンサー

英訳お願いします。

以下の和文を英訳してください。 ------------------------------------------------------------------------------- 私は数学者なので、誤りなく証明した命題はすべてTruthです。つまり私はTruthのみを世界に発信しています。私は常に研究者として誠実に行動しています。他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず、誠実に行動し、その人から善意を受けとるものと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.2

以下、2とおりの英文をお答えします。若干語句を、変更させていただきましたが(特に2)、お気に召さない場合はどうぞ無視なさってくだい。(英文のあとに和文を添えておきます。) 1. Since I am a mathematician, all propositions that I have proved(英) / proven(米) without error are Truth. In other words, I only send and share Truth with the world. I always act with integrity as a researcher. I believe that I act with integrity and receive good will from others, whether they are in the community or not. (私は数学者なので、誤りなく証明した命題はすべてTruthです。つまり私はTruthのみを世界に発信し、共有します。私は常に研究者として誠実に行動しています。他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず、誠実に行動し、その人から善意を受けとるものと考えています。) 2.As a mathematician, I am committed to error-free propositional proofs, so it is all Truth. In other words, I only transmit Truth to the world. I always act with integrity as a researcher. I believe that only when I act with integrity, regardless of whether others in the community or not, will I receive good will from them. (私は、数学者として誤りのない命題証明を心がけますので、それはすべてTruthです。つまり私はTruthのみを世界に発信しています。私は常に研究者として誠実に行動しています。他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず、誠実に行動してこそ、その人から善意を受けられとるものと考えています。)

sonofajisai
質問者

お礼

両方ともいい英文ですね。ただ第2の英文がよくわからないんです。so it isとありますが、itがproofsを受けているのなら、so they areとすべきではないでしょうか?それと最後の1文の文法構造を教えてください。

Powered by GRATICA

その他の回答 (5)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.6

おっと、前便のお礼の最後を見落としていました。失礼しました。 >第2の英文の中の最後の1文の文法構造の説明もお願いします。 以下のとおり、語句と文法をお答えします。 *I believe that ~:「私は~と信じる・考える」。 *only when I act with integrity:「私が誠実に行動する時にのみ」。 *regardless of whether others (are) in the community or not:「他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず」。この副詞節は、本来 I will receive good will from themのあとに置かれる語句ですが、強調のため述部の前に出しました。それで、続く主語・動詞の位置関係が反転しました。 *will I receive good will from them:「私は彼ら(他の人)から善意‹good will› を受けるだろう」。上で触れたとおり、will I receive はI will receive の倒置形です。強調のために副詞(句・節)を述部の前に出すと、しばしば語順が「副詞(句・節)+助動詞+主語+本動詞」のようになります。【有名な例:I think, so am I.「我思う、ゆえに我あり」】。

sonofajisai
質問者

お礼

丁寧な解説をしていただき、ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.5

お礼をありがとうございました。 >両方ともいい英文ですね。ただ第2の英文がよくわからないんです。so it isとありますが、itがproofsを受けているのなら、so they areとすべきではないでしょうか?それと最後の1文の文法構造を教えてください。 ⇒あ、そうですね。ご指摘のとおりです。 すみません、so it isを、so they areと訂正させていただきます。 以上、訂正とお詫びまで。

sonofajisai
質問者

お礼

第2の英文の中の最後の1文の文法構造の説明もお願いします。

Powered by GRATICA
noname#258631
noname#258631
回答No.4

うっかり一行目でミスをしました。以下、訂正しますが、訂正箇所に★をつけました。 私は数学者なので、誤りなく証明した命題はすべてTruthです。 As a mathematician, I regard every correctly-proven proposition ★as★ a truth.

sonofajisai
質問者

お礼

そうですね。regard asでないと確かにおかしいですもんね。

Powered by GRATICA
noname#258631
noname#258631
回答No.3

私は数学者なので、誤りなく証明した命題はすべてTruthです。 As a mathematician, I regard every correctly-proven proposition is a truth. つまり私はTruthのみを世界に発信しています。 That is, everything I tell the world is a truth. 私は常に研究者として誠実に行動しています。 I always behave honestly as a researcher. 他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず、誠実に行動し、その人から善意を受けとるものと考えています。 I assume that everyone around, whether they are a member of my community or not, behaves honestly and that I receive goodness from them.

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1535/4631)
回答No.1

Since I am a mathematician, all propositions that I have proven without error are true. In other words, I only transmit Truth to the world. I always act with integrity as a researcher. We believe in acting with integrity and receiving goodwill from others, whether they are in our community or not.

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A