• 締切済み

給料の聞くタイミング

先日ある企業と面接するときに、給料や寮の費用、光熱費など、つまりお金にかかわるの話はしないほうがいいという記事を見たことがある 不採用が怖いです。 なので、金にかかわる質問を全然してなかった。 で、採用されました。 応募サイトの給料は23万が書いたあるけど、これは本当ですか?あるいはこれより少ない状況もある? 私 聞きたいのは 1.給料と寮の費用、光熱費を聞くタイミングはいつですか?今聞くなら、イメージダウンになりますか? 2.採用内定通知書は必ずありますか?

みんなの回答

noname#259313
noname#259313
回答No.6

基本的には、 (1)面接 (2)内定 (3)労働条件通知書受領 (4)内定受諾 という流れになるから、(3)の後、(4)の前。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (116/569)
回答No.5

給料を聞けない会社なんてダメです。 ごまかしているとしたらダメな会社です。 絶対に給料と休日は聞かないとだめです。 もしも質問して嫌そうな顔をするようなら、絶対にパスすべきです。 年金2000万円足らない問題を考えると、将来の資金設計まで考えて仕事を選ぶ必要あり、給料待遇休日その他は、就職前に確認しなくてはならない最重要事項です。 23万は少ない給料だけど、手取りでは無いでしょう。天引きでてくれば手取りは20万切るのでは。 バイトと大差ない仕事であれば、バイトと同様に何の説明も無いかもしれない。 1&2は、会社による。 その「面接で金のことを聞いてはダメ」という就活本があまりにひどすぎる。金のために就職するのに金の事を聞いてはいけないというのはあまりにくだらない本だと思います。そんな本を頼ってるようではお先真っ暗です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

給与額について額面以外の説明そのサイトに記載されていましたか? 各種税、各種社会保障を含んだ額なのか、控除後の額なのか・・・ 控除前で23万だとすると控除後の手取りで10万を切る可能性も無きにしも非ず。 バイトでも派遣でも、就労経験があるにもかかわらずそういうとを知らないとなると給与明細を見たことがない。だから控除という言葉と意味と内容を知らない。 そういう無知につけ込んで「求人票に書いてあったでしょ?」とあしらわれてしまう会社もあるかもしれません。 1.についてですが、なぜ面接の時に聞かなかったのでしょうか? 採用が決まってから「給与に不満があるからやっぱり取り消します」という方が御自身の信用に傷が付きます。 そういうクレーマーみたいな情報は密かに出回ったり・・・していなければ良いですね。 派遣登録も、複数の派遣会社に登録しているとお断りした/された会社に別の派遣会社から紹介される事もあり「この人、この間ごめんなさいした人だよね」となって紹介することすら断ることもあります。 2.についてですが、出すところもあれば出さないところもあるし、新卒者採用なら出すところが多い。中途採用だったら会社によって違うかな? 正規社員、派遣、アルバイトによって異なると思っていた方が良いかも。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.3

>お金にかかわるの話はしないほうがいいという記事を見たことがある そんな記事は鵜呑みにしてはいけません。 基本的な必要事項ですから。 買い手市場 売り手市場 などと言う言葉がありますが 仕事のほうが少なくて 人が余っている状況つまり就職難の時代にはそういうこともあったかもしれませんが >応募サイトの給料は23万が書いたあるけど、これは本当ですか?あるいはこれより少ない状況もある? 私 聞きたいのは 1.給料と寮の費用、光熱費を聞くタイミングはいつですか?今聞くなら、イメージダウンになりますか? 2.採用内定通知書は必ずありますか?  これはここで聞くのではなく 就職先の企業に聞かないとわかりません。 特に給料は 条件次第です。毎日の残業2時間を含む ということもあったりします。全社員の平均給与の数字だったり・・・ここで聞いても正確なことはわかりません。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1600/4812)
回答No.2

お金に関わる話をしないのはダメ。給料だけでは食べていけなかったら どうします?面接時に質問しても回答は貰えますし、採用を断られる 理由にはなり得ません。 採用内定通知書はその企業により発行の有無は異なると思います。 小企業なら口頭もあり得るかも。 応募サイトの給料は23万というのはある条件での例であって必ずその 金額であるわけではないでしょう。年齢、学歴、経歴、税込みかどうか、性別、資格の有無など各種条件でかわるでしょう。

回答No.1

採用されたなら、 最終的に雇用条件通知書っていうのが もらえますよ。 あなたの給料・就業先・退職に関すること 就業時間 などなどを書いた通知書が 採用されれば必ずもらえます。 そのときに寮の費用などのことをきくのが ベストだとおもいますよ

関連するQ&A