北九州工業地帯
ウィキペディアで「太平洋ベルト」と検索しますと、
以前は4大工業地帯の一角を占める地位にあった
北九州工業地帯の近年における凋落がわかりました。
すなわち、
現在は工業生産額で3位の阪神工業地帯の33兆円に遠く及ばず
同地帯は現在7兆円と低迷をしています。
そこで疑問に思いました。
1そもそもどうして北九州工業地帯は停滞をしていったのでしょうか?
2福岡県は九州の中核的な県ですが、工業生産額という尺度で判断しますと静岡県の東海工業地域の17兆円にも大きく抜かれています。
一方、人工では福岡県(500万人)のが静岡県(380万人)より上回っており、大都市というイメージでは前者の方に軍配があがります。
このことは、福岡県は工業以外、すなわち、商業、農業が盛んであるために人口が集中しているという解釈でよろしいのでしょうか?
どちらかでもおわかりになるようでしたら
どうか宜しくお願いいたします。
お礼