- ベストアンサー
介護事故について
父親がデイサービスで転倒、左肩と左大腿骨を骨折し手術をしましたがその後術後の経過が悪く死亡しました。もともと心臓と腎臓に疾患があり手術のリスクは高いと説明はありましたが、手術しなければ寝たきりになると説明されて手術をしました。 術後16日で死亡しましたが、その間デイサービスからは一度も経過の確認などの電話もなく、亡くなったその日に死亡の連絡もしましたが、10日たった今まで転倒の状況説明などもなく憤りを感じています。確かに既往はありましたが、この転倒がなければこのタイミングでの死亡はなかったと思うと父も無念だと思います。 このような件は賠償請求などの要件にあたりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな場合でも 賠償請求などの民事訴訟は提起できます。 問題なのは 勝てるかどうかというところです。 まずはボイスレコーダーを用意して 説明を求めて録音することです。 日報 カルテ なども開示を求めます。 そうして有利になる証拠を集めるところからです。
その他の回答 (3)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは お悔やみ申し上げます。 施設が連絡してこないのは、詫びた場合の施設のリスクを 考えたことだと思います。 要は自社の責任を認めてしまうと今後に問題が生じる可能性が あるからではないでしょううか? こちらに事例があります。 よく読まれて、弁護士さんに相談されてください。 http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h30_kaigojiko_houkoku_panfu_20180420.pdf https://kaigo-bengoshi.com/knowledge/knowledge2/2-2-7/ https://kaname-law.com/care-media/carel-accident/care-fatal-accident/
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11173)
施設に入っているお年寄り。 注意をしていても、目の前にいても、 こけるときはこけます。 つまり本人が勝手にこけるのです。 施設に入っていた、妻の父も、妻の目の前で、何度もこけ、 何度もこけそうになっています。 不自由な体の老人、拘束することはできません。 自由に動いていたら、何度もこけるのは普通のことです。 転倒は施設の過失で、 過失により、お父さんが死んだなら、 施設に対し賠償はできるでしょう。 デモ死亡は、手術をしたからであって、施設の責任ではありません。 裁判をするためには、施設が原因でこけたとする証拠が必要です。 勝手に想像して、施設が悪い? それでは、弁護士を儲けさせるだけです。
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
結論から申し上げると弁護士さんに相談するのが良いと思います。勝てるかどうかは分かりません。 私の身内も同じでした。施設からの謝罪は一切ありません。謝罪することによって、逆に非を認める事になるからです。 (施設側の意見としては)暴れる、勝手に動き回る、一人一人を見てはいられないなどの理由で、骨折はやむを得ない。骨折と死亡の直接的因果関係は認められない。と言ってくるでしょう。 年よりの骨折は命取り。と昔から言います。骨折によって、血栓が飛んで脳梗塞、心筋梗塞で意識がなくなり、そのまま帰らぬ人となってしまいます。 亡くなったところで、事件でも事故でもないので、死因は(言い方が悪いですが)適当です。心不全とかそんなあたりです。 それが、冒頭に申し上げた通り、「勝てるかどうかは分かりません。」の理由です。裁判の場合、書面上の証拠しかありません。 施設は慣れっこです。面倒を見る介護士と言っても、手荒なおばちゃんです。看護師なんて、数名しか居らず、手が回りません。 施設に謝罪するよう強く言った上で(言っても意味ないです)、金銭的余裕があるのであれば、父さんの無念を晴らすために、涙をこらえて戦ってください。 それが、介護業界の改善にも繋がります。現在は、不況の業界が、未経験でもデイケアに参入しています。経験のないスタッフも多く、過度な勤務体制も原因のひとつです。 ↓判例も載っていましたので参考になるかと思います。 http://kaigo-bengoshi.com/knowledge/knowledge2/
お礼