- ベストアンサー
介護休暇の取得
先月、主人が潰瘍性大腸炎で入院し、先日容態が悪くなり緊急手術を行いました。大腸全摘出をしましたが、術後の経過がおもわしくなく、発熱、嘔吐の繰り返しで寝たきりの毎日です。平日は仕事で病院にはなかなか行けず、週末だけ看病に行くという状況です。毎日病院で付き添ってあげたいのですが、介護認定を受けているわけでもなく、入院しているので看護師さんたちがほとんどの面倒は見てくださるのですが、こんな場合では介護休暇を受けることはできないのでしょうか。もし、受けられるとしたら何か提出書類は必要ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には家族等が疾病等により療養中で2週間以上、正常な日常生活を営めない状態にある場合に、食事、入浴、着替え、排せつ等の身の回りの世話を行うことです。 連続3ヶ月までは取得可能なはずです。 会社に介護休暇の規程が無くても社員が希望すれば取得できることになっています。 ただ、会社によって、その間の給料の定めなどがありますので確認して下さい。 給与が支給されない場合は介護休業手当金が支給されますが、それは後ほど請求する形になります。実際の出勤状況や給料支払の有無等が確認できなければ請求出来ないからです。 また、完全に休暇を取るだけでなく、労働時間短縮という方法もありますので、まずは会社で相談されてはいかがでしょうか。
お礼
よくわかりました、ありがとうございます。 早速会社に相談してみます。 早々の回答ありがとうございました。