• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビジネス文書として正しいかどうか教えて下さい。)

取引先宛ビジネス文書の正しい書き方とは?納品日変更のお知らせ

このQ&Aのポイント
  • 取引先に納品日変更を伝えるビジネス文書の作成に関して、文章の正しさを確認したいという質問です。質問者は、文章の最後に「ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。今後も販売の方、宜しくお願い致します。」という表現を使用しています。
  • 質問は2点あり、1つ目は「ご迷惑をお掛けし、」の句読点が必要かどうかについて。ネット上では句読点を使わないケースが多いため疑問を持っています。2つ目は「今後も販売の方、」という言い回しが取引先に対して適切かどうかです。
  • ビジネス文書として適切かどうか、特に敬具前の表現に関する細かい指摘を求めています。また、その他気になる点があれば指摘して欲しいと依頼しています。センセーショナルなタイトルとSEOハッシュタグも必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#257893
noname#257893
回答No.2

①どちらでも良いと思う。 ②「○○の方」というのは口語でちょいと使うには良いと思いますが、敬語として正しくはないと思うので文書にはあんまり使わない方がいいのではという気が個人的にはしますね。 締めの挨拶として「今後もどうかよろしく!」的な意味であれば、 「今後とも変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます。/ご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。(よりかため)」あたりの定型文がありますね。

1380649874335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご提示の文章を参考に作成してみます。

その他の回答 (1)

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.1

》ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。 句読点の後の言葉を強調する印象になるので、強調したいか、あざといと感じるかで有無は人によると思います。 「ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありません。」 「ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。」 》今後も販売の方、宜しくお願い致します。 これを記載するなら「今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。」でしょうね。 ご迷惑をお掛けするのは販売の方だけではありませんから。

1380649874335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。 一応補足すると 「はんばいのほう、」で販売する人を指しているのではなく、 販売をぼかしたような意味で使ってます。 「ご契約のほう、お願いします」とか「ご検討のほう、お願いします」と同じ感じで 使ってます。 他の回答にあるように口語では良いですが、文章では良くないみたいです。

関連するQ&A