- 締切済み
物理
液体中で、物体の重さより浮力の方が大きければ物体は浮く。とテキストに書いてあるのですが、 浮いている時は重力と浮力が釣り合っているんじゃないんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.3
密度の問題である。 浮力は物体の重量に働くのでなく物体の体積に働く。 具体的には 「押しのけた水の量に等しい」浮力、である。 もし体積10密度0.9の物体がぜんぶ水に沈めば、 体積10の水を押しのけるのだから物体には10の浮力が働く。 ところが物体の重量は9である。 四方八方から10の力で押されているのだから、重量9の物体は力負けして追い出されてしまう。 浮力と押しのけた水の体積が釣り合うまで、である。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.2
液体中で、物体の重さより浮力の方が大きければ物体は浮くので、浮いた分だけ浮力が小さくなり、重力と浮力が釣り合っている。 のでどちらも正しい。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.1
物体が水面上に浮かんでいると水面より上に物体の一部が出ていますよね。 つまりそれ以外の水面以下にある物体の重さがその体積と同じ量の水の重さと同じ、つまり釣り合っています。