• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生の年金について)

大学生の年金の支払い方に悩むあなたへ

このQ&Aのポイント
  • 大学生の年金支払いに関する選択肢として、学生免除、前納割引利用、追納の3つが考えられます。特にどの方法が最もお得か、将来的に年金が貰えるかに疑問があります。
  • 親は前納割引の利用を推奨していますが、支払いに大きな資金が必要。この方法は将来的にお得と考えられるものの、不確かな年金受給不安が残ります。
  • 学生免除と追納の選択もありますが、一度に大金を払うことには抵抗があり、割引制度もないため悩んでいます。適切な選択を見つけるには慎重な判断が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

確かに今年金をもらっている80歳代人たちよりも最近もらい始めた方のほうが低いですし、就職していた職場の年金の掛け率や年金基金の有無によっても将来の年金額は変わりますよね。 何名か金額出されてますが、計算違いの方もいらっしゃいますね。 私は1人目の子供の時は学生免除にして子供も就職してからも追納してません。(2年くらい払っていなくても年金が1か月に5万も変わるわけではない) でも末っ子は私の節税も考えて私が立て替えて払っておこうと思います。(まだ数年先ですが) 親が払っておくと親の年末調整(確定申告)で子どもの社会保険料に対して減税があります。 親御さんに支払う余裕があれば(平均以上の収入があれば払える額です。)前納で払ってもらっておいて就職したら返すのが一番お得かと思います。

その他の回答 (5)

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (162/786)
回答No.5

親に出してもらった。 理由は次の二点。 ①本人に収入がなく支払えない ②親の収入に余裕がある それと、老齢年金だけではない。 中途で事故があり働けなくなったときも「障害年金」が保証されるのである。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.4

国民年金 年間20万円ほど、それ+国が20万円払ってくれています。 もらえるのが年間80万円 年金免除となると、自分が払うお金を払わないで、国の分だけの積み立てになります。 将来的のもらえる年金額は、とても少なくなります。 国民年金を全額払うと800万円。 もらえる年金の10年分です。 仮に90歳まで生きて居たら80×25=2000万円です。 夫婦でもらった場合4000万円、お得になるのが25000万円になります。 国は税金で、払っていますので、無くなることはありませんし、 少なくなったとしても、半額は税金で払っています。 年金に加入していないと、若くして障碍者になったとしても、障害者年金をもらえません。 サラリーマンになれば、厚生年金に加入されますが、 これは国民年金を払う仕組みです。 基礎年金といわれている部分は、国民年金なのです。 満額払っていたほうがお得でしょう。

  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.3

年金は何故か遠い昔から、将来無くなるとか貰えないなど言う噂が絶えません。 想像ですが、払いたくない輩が払ってる民を巻き込もうと流す悪意ある噂だと思います。 実際受給年齢は上がっていますが、それは人が働ける年齢が上がっているからです。 年金は働いてれる状況によって、強制も集金も無いので払わなくて済んでしまうものですが、実際受給年齢になれば他者より少なく後悔する事になります。 払うのが親だろうと誰だろうと、払えるなら何がなんでも払えば得です。 将来、どの様な職業に付くか分かりませんが、良くない例として私の場合を説明します。 私はのんびり働きたいと思い、独立し個人事務所で仕事をしていました。 その為、社会保険に入ってた期間は短く、先の強制もない状態で100ヶ月ほど未払いなので、国民年金満額の人より受給額は少ないです。 で、2という事で。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

>貰える保証がない 確かにそうですね。 ただし、納めていなければ100%もらえません。 1は選択しないほうがいいです。 割り引きが使えるのは2だけです。 3は後払いなのでまとめようが何だろうが割引はありません。 (私は親がいなかったので3番でした) なので2をお勧めしますよ。 >親に一気に40万も使わせるというのに気が引けます 就職したら返せばよいです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8625/18445)
回答No.1

> 私はそもそも私たちが高齢者になった時年金が貰えるのかなと疑問に思っています 騙されていますよ。年金が支払われないというのは日本政府がなくなるくらいのことが起こらない限りはあり得ませんし,老齢年金額も75歳まで生きれば元が取れるようになっています。 それから「学生免除」と言っているのは在学中の保険料の納付が猶予される制度であって免除ではありません。追納を一気に払っても割引制度はありませんし,逆に2年を超えてから支払うと割増しになります。 まとめて前納が一番得です。2年以内に事故とかで死ぬとしても前納している分は返還されます。 > 親に一気に40万も使わせるというのに気が引けます。 そのくらいの金額はなんてことありません。

関連するQ&A