• ベストアンサー

未納年金の支払い方、ご指導下さい

来月30歳になる社会人です。お恥ずかしながら年金未納期間があります。10月より仕事を再開するので、徐々に年金を支払っていこうと思うのですが、追納の期限などの 20歳(12ヶ月間)…学生免除(未納) 21歳(12ヶ月間)…学生免除(未納) 22歳( 7ヶ月間)…学生免除(未納) ※以降、厚生年金加入 27歳( 5ヶ月間)…未納 28歳(12ヶ月間)…未納 29歳(12ヶ月間)…未納 以上のような形です。徐々にでも追納をしていき、最終的には完納をしたいと思っているのですが、どの部分から支払うと一番よいのかわかりません。また、すでに追納できなくなっている期間があるかどうかもわかりません。 是非、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm http://syarousi-ol.com/tuinou.html 保険料の免除・納付猶予・学生納付特例の適用を受けた人は10年間さかのぼって追納できます。(追加加算額あり)ほったらかしや確信犯の未納分は2年分しか追納できません。 単純に考えると20歳、28歳の分は早急に収めた方がよさそうですよ。27歳の分は未納の時期を含めて微妙爬感じ。最寄の、社会保険事務所に相談されますように。

その他の回答 (3)

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.4

#2です。 遺族年金や障害年金の場合は「全期間のうち未納が1/3未満(原則)」or「過去1年間に未納がない(H28/3までの救済措置)」である事が支給の条件になります。 質問者さんの場合は30歳までの120か月のうち未納が29か月で、1/3未満なのでセーフです。(未納月数をカウントする時には、免除の期間は数えません) ですから、遺族年金や障害年金については気にする必要はないので、納付リミットが過ぎてしまいそうな月の分から払っていくのがいいでしょう。 余裕が出て来て、過去の分か最近の分かを選択できる様になったら、学生免除の部分を払う様にしましょう。(過去の保険料には利子がつきます)

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.3

私のように、会社での月150~200時間の残業で鬱病を発症し、30歳位になってから、障害年金のお世話になって、つくづく「年金きちんとかけててよかったなあ」というような、老齢年金以外のケースもあるので、未納の2年間支払いできる分はなるべく納めた方がいいです。

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.2

月をまたぐ毎に払えない期間が増えて行く事になりますので、すぐに社会保険事務所へ行きましょう。

関連するQ&A