- ベストアンサー
肩こりはストレッチで治るのでしょうか?
年は、60を超えています。いま長年のデスクワークで右肩がすぐに凝ります。 同様なケースで、ストレッチによって、肩こりが完全に治った方は、おられるでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追伸 お金をいただけるアスレチックジムと考え働いています。 65歳で仕事を辞め2カ月間テレビを見ながらゴロゴロの日々 気が付けば体重増加。 元得意先から依頼があり10時から5時まで月火、木金と 2日働き休む仕事を始め元の体重に近づきました。
その他の回答 (8)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
#1です。お礼と補足ありがとうございます。 >生来、根暗な性格なので、肩こりと股関節の異常でスパイラル的に、どんどん地獄に落ち込んでいきます。 そうなのですね。 真面目な方とお見受けしました。 もう少し気軽に考えてみてはいかがでしょうか? まずラジオ体操第一を家の中でやってみる。 それだけでいいと思います。 きっと最初は体がついて行かないと思います。 テレビ放送もあるので、その時間に合わせて行ってみるとか? https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/222-1.html ちょっと余裕が出来たら ウォーキングは短い時間でも大きく手を振って大股で早歩きする それだけで随分違います。 ジョギングはあまり手を振らないですが ウォーキングで手を振って歩くことで体がほぐれていきます。 暑いですが、10分でも日差しを浴びることも大切です。 https://www.saishunkan.co.jp/domo/column/lifestyle/get-sleepy-in-the-sun/ https://www.ohara-ch.co.jp/meitantei/vol01_2.html >どうして日照時間が少ないとうつ病を発症しやすくなるのでしょうか? 日光に当たる時間が少ないと、セロトニンの分泌が抑制されたり、メラトニンの分泌が増加したりすることがわかっています。 精神状態や体内リズムに関わるこれらの神経伝達物質の過不足が起こることで、冬季うつ病を発症してしまうのです https://stressmental.com/column/seasonal-change#:~:text=%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E7%85%A7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8C,%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 無理せず少しずつがよろしいかと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 私は、根暗でストレスをため込んで、いきなり一気に爆発するタイプの人間です。 今、1か月やったストレッチで効果が確認できず、自暴自棄になりそうな感じです。 でも、よくわからないですが、とにかく、将来に明るい希望を持って、ひたすら「元の健康な自分に戻る」という道を歩んでいきます。
補足
人間、若い時は「何甘えとんじゃ、」って思ってましたが、歳とって体が悪くなると、考え方が変わりそうです。人間は弱い生き物です。
No.2です。補足読みました。 もちろん良い変化です。 ちょうどNo.6の方が写真をアップされていますが、この頭上に手をピンと上げる形を良く使います。この手に木刀を持っているのを想像して下さい。 これは肩甲骨をいっぱいに使うので、できない人もいるらしいですね。
お礼
素晴らしいです。 私も、若いころは、運動部だったのですが、今、ウオーキング以外全く運動してなくて、体がさび付いてボロボロです。 (正直、ラジオ体操でジャンプしただけも、体が重いと感じるので、本当に自分自身で情けないです。老化現象を身をもって体験してます。) 肩こりとか、股関節がおかしいとか、ボロボロの自分が情けないです。いつか自分も死ぬんだという人間の虚しさを感じてしまいます。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
手を組み、肘を伸ばして手を頭の上に伸ばす その状態で頭の上で円を描くように回す、右回り15回、左回り15回、朝晩実施し40肩を克服しました ただ、痛みが無くなるまで半年くらいかかりましたが.....
お礼
>ただ、痛みが無くなるまで半年くらいかかりましたが..... 希望が持てました。 1か月くらいストレッチしても、完全に治りませんので、自暴自棄になって性格が暗くなって人生嫌になってました。(もともと根暗かもしれません。) でも、数か月先に治るかもしれないのでしたら、希望を持って、ストレッチを続けたいと思います。
補足
>ただ、痛みが無くなるまで半年くらいかかりましたが..... 半年、持続されたことがすごいです。 私は、1か月ストレッチやって、効果が実感できず、もうやけくそになっています。 根暗なので、、
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
現在67歳です。車で移動が多い仕事を長年しています。 信号待ちのタイミングで肩ストレッチするようにしてから肩こりしなくなりました。 行っているのは ・両腕を左右に伸ばし捻る。 ・左の肘を曲げて頭の後ろに上げ、右手で左の肘を引っ張る。 右の肘を曲げて頭の後ろに上げ、左手で左の肘を引っ張る。 https://ourage.jp/column/karada_genki/152944/ ・首を左右、前後に傾ける。 です。
お礼
>信号待ちのタイミングで肩ストレッチするようにしてから肩こりしなくなりました。 常に「いつか治る」という明るい希望をもつことが必要かもしれませんね。 「もう、このまま、死ぬまで、不調のままなのか、、」って落ち込んでいました。 根明で、やっていきます。
補足
67歳で働いておられることに尊敬します。 自分は、62歳ですが、もうすでに、継続的に仕事ができるような体力、気力がない状態です。素晴らしいです。 更に根暗なので、ブラックホールのように自己崩壊するタイプで、人間終わっています。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2083/3621)
50代です。 もともと体育会系で体を鍛えていたので、肩こりというものが分からなかったのですが今の仕事になってデスクワークしかしなくなってからたまに肩がこるようになりました。 で、1年ほど前からフィットボクシングというゲームを始めたのですがその効果があったのか今では全く肩がこらなくなりました。 (1日10分未満です) >ストレッチによって、肩こりが完全に治った方は、おられるでしょうか? 肩こりの原因は循環障害と言われていますのでストレッチも効果はあると思いますがやはり運動するのが効率的な対策ではと思います。 ご希望の回答ではなさそうですがご参考程度に。
お礼
>で、1年ほど前からフィットボクシングというゲームを始めたのですがその効果があったのか今では全く肩がこらなくなりました。 なんか興味を持ちました。 これは面白そうですね。 更に、夜、ウォーキングをやっているのですが、もし襲われたら、フィットボクシングが役にたつかもしれません。 (まあ、私も体育会出身で、体つきとか、いかつい方なので、60年間襲われたことはないですが、、)
補足
自分は、滅茶苦茶、恵まれた質の良い筋肉に覆われている体を持っていると思っていました。 その自分が、60歳を超えて歳をとって肩こりになるとは、全く思っていませんでした。 その分、落ち込みも酷いです。 気分は、泥沼です。
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
個人的意見です。 サプリ、エクササイズ、マッサージ、カイロプラクティック、整体等々、色々ありますが、個人差はあるでしょうけど、多分どれも効かないと思います。 今のデスクワークが無理な体勢なのが問題なので、椅子や座り方を変える、楽な服装にする、多分緊張しているからだと思います。それを改善しなければ、何をしても無駄です。また凝ると思います。 筋肉の緊張をほぐすうえで、運動をたくさんすれば、なくなると思います。
お礼
常に姿勢を気にしながら、作業をやっていきます。 運動も、やります。 但し、いまウォーキングをし過ぎて、股関節に違和感があります。 運動する程度もバランスを考えてやっていきます。
補足
運動をやることはやります。 なんでも、やるのですが、その前に、生来根暗な性格なので、精神的に、どんどん泥沼に、自分でもがきながら沈み込んでいく人間です。 今、やばい精神状態になっています。
そういえば…私も以前は肩こりでした。 多分長年やっている剣術(古武道)が肩甲骨を使うので影響しているのかも。
お礼
多分、私が、肩こりになったのは、PCラックを使って、宙ぶらりんでマウスを操作していたからだと思います。 ストレッチをやり続けて、必ず治します。
補足
悪影響または、良い影響のどちらでしょうか?
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 肩こりは人によるので一概には言えませんが 軽いウォーキングでも運動をすることで 軽減されることもあります。 母はウォーキング始めてから、肩が凝ると 余り言わなくなりました。 他には、朝晩合間を見てラジオ体操なども効果があると思います。 人は上半身は余り動かさず 肩から上に手を挙げることが少ないです。 それをするだけでも、違ってくると思います。 <ラジオ体操第1】(10) からだをまわす運動 | 正しい動きでしっかり運動!ポイントを分かりやすく解説!| テレビ体操 | NHK> https://www.youtube.com/watch?v=b-P99WsawFg 第一 https://www.youtube.com/watch?v=k9omV9nAhds 第二 https://www.youtube.com/watch?v=8WMVSoALAvA
お礼
>軽いウォーキングでも運動をすることで >軽減されることもあります。 私は、なんでも、喜んでやり過ぎる方です。 いまウォーキングのし過ぎで、股関節に違和感があります。 程度を考えてやるようにします。 >他には、朝晩合間を見てラジオ体操なども効果があると思います。 これは大事ですね。 サラリーマン時代、朝、昼、毎日、ラジオ体操をやっていたので、不調がなかったのかもしれません。 退職後、ラジオ体操を止めたら、調子が悪いです。 ラジオ体操のジャンプしたら、サラリーマン時代より5kg体重が減っているにも関わらず、滅茶苦茶、体が重いです。 会社で、なんとなくやっていたラジオ体操は、日本人が考え出した大発明の1つなのかもしれません。 明日から、毎日、ラジオ体操をします。
補足
生来、根暗な性格なので、肩こりと股関節の異常でスパイラル的に、どんどん地獄に落ち込んでいきます。 今、やばい精神状態になっています。
お礼
素晴らしいです。 私は、すでに体もポンこつですし、集中力が持続しませので、仕事は無理です。 (仮に働いたら、病院に行ってばかりで、周りに迷惑をかけるかもしれません。) でも、ストレッチをして体をほぐして、自分にしかできないことを、やってみようと思います。