• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の扶養から外れるか否か。)

親の扶養から外れるか否か

このQ&Aのポイント
  • 私は二十代後半で定時制高校の学生で、親から扶養が外れるかどうかについて質問があります。
  • 親からの話では、今年の6月で私が会社の規則により扶養から外れるかもしれないと言われましたが、誕生日が過ぎてもその話がされていないため、親の勘違いではないかと思っています。
  • また、私の収入が130万円を超えた場合には厚生年金や社会保険が引かれるのかどうかもわからないため、質問させていただきます。収入を103万未満に抑えるか、106万を超えるか、または130万円未満に抑えるかのどれが収入面で得なのかも教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1

> 皆さんこの件についてどう思いますでしょうか? 親があいまいな記憶で言っただけでしょう。 社会保険上の扶養家族の認定は,年齢で変わることはありません。「会社の規則で」というのなら会社の管轄である給与が変わるといったことでしょう。扶養家族手当がなくなるという規則があっても不思議ではありません。 > 2つ目はこのまま稼ぎ続けて収入が130万円を超えた場合どれ位厚生年金や社会保険に引かれるのかという点です。 130万円をこえても社会保険料(健康保険,厚生年金)がひかれることはありません。社会保険料が給与から天引きされるのは,自分が社会保険に加入した場合です。どういうときに社会保険に加入するかといえば,常時雇用されているときです。週の所定労働時間が通常の労働者の3/4以上で,かつ1か月の所定労働日数が通常の労働者の3/4以上であれば常時雇用です。 ほかにも短時間雇用者が社会保険に加入する場合もありますが,学生である限りはその条件には当てはまりません。 なお,130万円を超えた場合と言われているのは,年収に換算して130万円ということであって月収でいえば10万8334円です。月収がこれを恒常的に超えているのなら扶養家族にはなれません。保険証を返却して自分で国民健康保険に加入しなければいけません。 国民年金にも加入しなければいけませんよ。 > 3つ目は103万未満に抑える。103万を超える、106万を超える、130万円未満に抑える、このいずれかの選択肢の中でどれが1番収入面で得なのか教えてください。 その中であれば「130万円未満に抑える」でしょうが,もっといいのは130万円を超えて例えば150万円稼ぐ,です。

Tchallo
質問者

お礼

ありがとうございます!

Tchallo
質問者

補足

返信ありがとうございます。 とても分かり易く丁寧な回答で扶養から外れる心配のないことを知りホッとしました。 親の会社の健康保険組合のHPにも年齢の記載はなく恐らく勘違いをしていたのだろうと思います。 そこで質問なのですがHPに対象者(私)の年収が130万円未満とが条件とあったのですが、103万円の壁や106万円の壁は度外視しても大丈夫なのでしょうか。 なにぶん社会保険や厚生年金、国保等に疎いものでして...。 すいませんが回答いただけると幸いです。

関連するQ&A