- 締切済み
聖書はどの部分を順番に読むのが良いでしょうか?
新約聖書と旧約聖書を読みたいと思うのですが、分量が多いので、初めから全部読むよりも、読むとよい部分から順番に読むのが良いのではないかと思っています。 とりあえず4つの福音書を読みましたが、その後にどの部分を順番に読むのが良いか、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 なお、私はキリスト教を含めて、宗教を信仰する気持ちはまったく持っていません。単に知識として聖書を読んでおきたいだけです。 しかし全部読む必要は無いと思うので、読むと良い部分の順番を教えて欲しいと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/941)
a) 信仰心が全く無いなら、読む必要は無いと私は思います。新約聖書や「ソクラテスの弁明」は神の言葉だと思うので、信仰心が無いという態度は、神に大変失礼です。(私はどんな宗教にも属していません)
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2111)
まだちゃんと読んでいませんが、4つの福音書を読んだなら、新約聖書は全部読めるんじゃないでしょうか。 旧約聖書については、牧師先生から「詩篇がいいよ。」と言われたことがあり、詩篇、箴言あたりをまず読んだらと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
個人的には 「創世記」から読んでみては? 面倒くさいなら 最後の章の 「マタイの黙示録」だけを 読むでもいいんじゃない? と言うのも 聖書は人が書いているですが、 中身は人でない者で 構成されてます、 論理だけで理解しようとすると 思考が付いていけませんよ。
補足
なお、「創世記」は質問文を書いた後にもう読みました。短いですから。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
キリスト教は恐ろしい宗教だと思うよ。 最後の審判という予言の実現に期待しているから、定期的に人類滅亡説を蒸し返すんだ。そういう事実関係を知らないで人類滅亡ネタで日本人がむやみに空騒ぎするものではないよ。そういう特徴があるんだよ。だから冷静さの確保のために研究する姿勢を持つのがおすすめだよ。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
それから、解説書は著者が大学教授級の人か調べてから購入すれば、宗教的な偏見を丹念に排除したまともな本になるだろう。聖書を読むよりも教養として学びたいのなら、そうした本だけ読めば実に簡単だ。むやみに聖書を読むと「最後の審判」という精神をむしばむ疫病に感染してしまいかねないから、簡単なだけでなく安全でもある。 人類滅亡説というのは最後の審判に根拠があるキリスト教圏での、半ば宗教的な行事で、日本人の場合は、そうした事実関係を押さえながら、冷静に判断したほうがいいんだ。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
入門書や解説書がいくらでもあるから、手始めにそちらを読んで予備知識を獲得しつつ、自分が興味のある題材から順番に読んでいけばいいよ。
お礼
確かに解説書はたくさんあるでしょうが、原典を読まず解説書だけを読むのは良いこととは思えないのです。
補足
「読む必要はない」 というのは、 「読んではいけない理由はない」 という意味でもあります。 それなら私は読みますよ。