NISA口座の期間終了後について質問です
NISA口座の期間終了後について質問です
現在NISAは1年辺り120万×数年の非課税枠がありますがこれが終了した場合
その口座にある投資しているお金はどうなるのでしょうか?
ある質問でこの様な回答がありました↓
NISAの問題点と落とし穴
気になるNISAの落とし穴についてですが、まずはNISAの問題点を見てみましょう。
■株や投資信託を購入する度に対象枠が使われる。
(非課税枠がすぐになくなる)
■株式投資は年間100万円まで。
(株式投資に向いてない)
■既に一般口座、特定口座で保有しているものは対象外。
(口座移行が出来ないのでNISA対象にしたい場合は一度売却が必要)
■NISA口座は一人一つのみ。
(利用中は他の証券に変えられない)
■非課税は投資開始から5年以内。
(5年を超える長期運用は対象外となってしまう。)
NISAは「損益通算」と「損失の繰越」が出来ない
ここまででNISAは複雑でありながら縛りが多く自由がきかないのがわかったかと思います。
さらに、投資や資産運用と考えた場合に決定的な点は「損益通算」と「損失の繰越」が出来ない事でしょう。
例えば「A口座で100万円のプラス」「B口座で20万円マイナス」「「NISA口座で30万円マイナス」となった場合に「損益通算」が出来れば「50万円が課税分」となるのですが、NISA口座は含まれないので、「80万円が課税分」となってしまします。
NISAはその時点の価格が取得価格となる
さらに恐ろしいのが、「その時点の価格が取得価格となる」点です。
100万円で投資した株が、非課税期間終了時に80万円になっていたとします。
このケースでは80万円と実際より低い価格で取得した事となってしまい、その分売却時の利益が増えて税金が余計に掛かってしまいます。
たとえばその後90万円で売った場合、差額の10万円が利益となり税金は2万円です。
本来ならば取得価格は100万円なので、マイナス収益となり税金がかからないはずですが、10万円のマイナスなのに税金が2万円かかってしまいます。
この部分がわからないのでお詳しい方分かりやすくかつ詳しく教えて下さい、よろしくお願いします。
お礼
そうなのですね。 ありがとうございます。