• ベストアンサー

大企業より、中小企業で働く理由

単純に、給料福利厚生などだけでみれば 大企業のほうが良いと思うのですが それでも中小企業で働く理由って なんだとおもいますか? 意見くださいな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

中小企業しか受からなかったから、雇ってくれなかったから。

fumitako1214
質問者

お礼

そりゃそうですね。 採用されないと意味ないですよね

その他の回答 (8)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.8

大企業は、希望すればそこで誰でも、すぐに働けるわけじゃないです。しかも、そこで働ける条件はかなり厳しいです。

fumitako1214
質問者

お礼

まぁ、そりゃそうですねw 採用されなきゃ意味ないわな。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.7

一部上場企業から従業員数名の零細企業までいろんな所で働きましたが、小さい会社は出来る仕事の範囲が広いので楽しいけど、組織が大きくなればなるほど自分が出来る範囲が狭くなりつまらないと思うことが多くなりますね。 給与や福利厚生も大手だからいいとは限りません。 小さい会社でも独自の技術を持って活躍している会社は利益率がいいので給与はいいですし、福利厚生も充実しています。

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう まぁそれでも自分としては 世間的には 大きいところの方が 給料 福利厚生だけでみれば 良いとは思ってはいます

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.6

選べる立場の人の話を聞いた事有りますが 大企業はキツイから耐えられないと言ってましたね

fumitako1214
質問者

お礼

まぁ大きいところは 人間関係もあるし 日勤 準夜勤 夜勤など 色々大変なこともありますよね。 県外に転勤などもありますし。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.5

大起業は各部署で分業ですから幅広い技術や会社組織全体の働きを学ぶことができません。 中小企業では一人で製品が出来上がるまであらゆる手順とノーハウを身に付けることができますし、法的な分野や社長の仕事まで見えます。 それで将来起業する時にも、抜け目なく確実に仕事を始めるできる様になります。 人生100年時代ですから、定年後何もしないでのんびりして病気になったりボケたりしないで、やりたいことを始めて社会貢献出できます。 我が家の周辺にも、定年後閉じ篭ってヨチヨチ歩きの爺さん達が何人もいるようだ。 悠々自適なんてことを言いますが、大間違いで殆んどは毎日介護施設からお迎えが来て、最後をあちらの方からお迎えが来て2度とお帰りにならないことになります。

fumitako1214
質問者

お礼

なるほど、ありがと

回答No.4

その会社の製品が好きだから!

fumitako1214
質問者

お礼

ありがとう

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3

 派遣で超大手の中も見てきた経験的には「どっちもどっち」ですね。  たしかに給与や福利厚生は大企業の方が良いのですが、大企業特有の鬱陶しさも多々あります。  人間関係や部署間のパワーバランス、役員クラスなどの理不尽な要求に、無意味にしか思えない数々の社内ルール・・・etc.  経験上、業務時間の半分近くは「意味ねーなコレ」と思いながら働く羽目になります。  これは実際に目にした事例ですが「経費削減のために消耗品の数量が減らされ、1巻100円のセロハンテープを貰うために30分かけて申請手続きをする年収1000万の男」みたいな事が起きるのが大企業です。  こういうのに嫌気がさして辞める人というのは、私の見聞きした中でも多かったです。  また、大企業であるほど、遠方への転勤や海外派遣なども可能性が増えます。会社によっては県外への社屋移転とかもあるわけで、人事や役員の胸先三寸でプライベートが完全に破壊される可能性があるわけです。  これも大企業にあって中小企業にはない(少ない)リスクです。

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう 大企業ならではの鬱陶しいところはあるかもですね。 あと大企業だと転勤などたしかにありますね ありがとう

  • iq00001
  • ベストアンサー率14% (40/267)
回答No.2

大企業だと大勢の中の1人に過ぎないのです。影が薄いと言うか。 競争相手も数十人、中小企業なら一桁少ない競争相手。 それと会社が窮屈に感じる。何か社会でトラブルを起こした場合も会社の看板を気にしなくてはならない。それは会社自体もそれで縛られる部分あり。政府から日々節電の通達も来て従ってた時もあった。

fumitako1214
質問者

お礼

ありがとう そういった視点もあるのですね。

回答No.1

意味がイマイチ分からないですね。 そもそも民間企業の殆どが中小零細企業なのに大企業の方がレアなんですよ。 そりゃあ働けるなら働きたいけど難しいから仕方なくって人ばかりじゃないですか? 前提がおかしいと思います。

fumitako1214
質問者

お礼

なので、大企業で働けるなら 働いたほうが給料福利厚生などだけでいえば 大企業で働いたほうが良いのに 中小零細で働く人の理由はなにかなー? って質問でした。