• ベストアンサー

どちらが適当であるか。

「人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」 (など)のように書く(言う)場合、 上記のように、 「人が」よりも「人は」としている方がしっくりくる気がするのですが、 「は」と「が」のどちらが適当であるのかは分かりません。 どちらが正しい(適当)のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.5

再度、質問者からの補足を拝見しました。 >ちなみに、 「自分が過去にしたこと、それ、それらが社会的にどんなことであれ」 「自分が過去にしたこと、それ、あるいは、それらが社会的にどんなことであれ」 どちらの方が正しいとお考えになりますか。 ⇒「自分が過去にしたこと、それ、それらが社会的にどんなことであれ」の方が正しいと考えます。 さらに、「自分がしたこと」が複数あっても、その行為を一括して「それ」だけで受けることができますので、「それら」も不要です。

その他の回答 (4)

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (473/3058)
回答No.4

「人は」の方が正しいと思います。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.3

質問者からの補足を拝見しました。 >逆に、「が」だと駄目な理由や、どちらを用いることができるとしても、「は」と「が」でどのような意味の違いがあるのでしょうか? ⇒「広辞苑」(岩波)、「国語学辞典」(国語学会)などを参照しながら、以下のとおりお答えします。 @「が」だと駄目な理由 仮に、「人は」を「人が」に変えて、「人がみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」と言うと変な感じですよね。なぜか。下で見るように、「人が」には本人を同定したり、非難したりする意味合いが込められますが、この場合、全然その必要がないからです。 @「は」と「が」とは、どのような意味の違いがあるか。 ・「は」は、主題や主語を示す。 例:彼はもう昔の彼じゃない。(主題)/あの人は本件に関わっていない。(主語) ・「が」も主語を示すが、行為の本人を同定したり、非難・詰問したりする意味合いが込められる場合がある。 例:あの人が犯人だ。(同定)/誰がやったの?―彼がやったんです。(非難)

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 ちなみに、 「自分が過去にしたこと、それ、それらが社会的にどんなことであれ」 「自分が過去にしたこと、それ、あるいは、それらが社会的にどんなことであれ」 どちらの方が正しいとお考えになりますか。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.2

質問者からのお礼を拝見しました。 >「は」は既知のもの(情報)を指し、「が」は未知のもの(情報)を指す、というのを見たことがあるのです ⇒確かに、そういう区分というか、定義づけ、すなわち、《「は」は既知のものを指し、「が」は未知のものを指す》ことはあり得ると思います。ただ、これは、「は」も「が」も、ともに《主語を指す働きをする範囲で》比較する場合という内部的差異ですね。ということは、それだからといって、前便で述べたような、《「は」の主題提示機能が損なわれるわけではありません》し、「は」と「が」の相対的な意味の違いや、機能分掌のあり方が変化することもないと思います。 >が、今回のような場合、「人」に関して特に話題にのぼっていた訳ではないが、「人」を主語にした質問(相談)をしたと考えると、その「人」は相手側(質問(相談)をされている(された)側からすると)未知のもの(情報)であり、「人が」(など)のようにするのが正しいとなるような気もするのですが、どうお考えになりますか。 ⇒この場合の《人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。》なる表現における「人は」は、《未知》とか《既知》の違いには関知していないと思います。そして、この場合それは、もっぱら《主題兼主語の機能:「人というものはみな(街中などで、他人をほとんど見ていないものだ)」を担っているだけ》である、と考えられます。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 逆に、「が」だと駄目な理由や、どちらを用いることができるとしても、「は」と「が」でどのような意味の違いがあるのでしょうか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >「人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」 (など)のように書く(言う)場合、 上記のように、 「人が」よりも「人は」としている方がしっくりくる気がするのですが、 「は」と「が」のどちらが適当であるのかは分かりません。 どちらが正しい(適当)のでしょうか? ⇒おっしゃるように、「人が」よりも「人は」とする方が適切であると言えるでしょうね。 なぜなら、「人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」と言う場合の「は」は、《主題を表す》からです。「人について言えば」といった意味になります。 「象は鼻が長い」という文で考えると、分かりやすいかも知れません。つまり、この文では、「象は」が主題を、「鼻が」が主語を表しています。上記問題文の「人は」は、この「象は鼻が長い」の「象は」に当たります。ではこの「鼻が」当たるものは? 実は、より細かく言えば、「人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」の「人は」は、《主題を表し、なおかつ主語の役をしている》わけです。この点が若干異なる面です。「日本経済がインフレに弱いことは広く知られている。」の「日本経済が」は単に主語を示すだけですが、「日本経済はインフレに弱い。」の「日本経済は」は、主題を表し、なおかつ主語の役をも兼ねている例です。 「人はみな街中などで、他人をほとんど見ていない、と○○さんはお考えになりますか。」の「人は」は、これ(「日本経済は」)に当たります。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 「は」は既知のもの(情報)を指し、「が」は未知のもの(情報)を指す、というのを見たことがあるのですが、今回のような場合、「人」に関して特に話題にのぼっていた訳ではないが、「人」を主語にした質問(相談)をしたと考えると、その「人」は相手側(質問(相談)をされている(された)側からすると)未知のもの(情報)であり、「人が」(など)のようにするのが正しいとなるような気もするのですが、どうお考えになりますか。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 「は」は既知のものを指し、「が」は未知のものを指す、というのを見たことがあるのですが、今回のような場合、 「人」に関して特に話題にのぼっていた訳ではないが、「人」を主語にした質問(相談)をしたと考えると、その「人」は未知のものであり、「人が」(など)のようにするのが正しいとなるような気もするのですが、どうお考えになりますか。

関連するQ&A