- ベストアンサー
マンションの名義はそのままでも問題なし?&住宅金融公庫について・・・
数日前に父が仕事中の事故で亡くなりました。遺書等はなく、法定相続人は母(無職)・長男(家庭なし・会社員)・長女(母子家庭の会社員・子1人あり)の3人です。 持ち家のマンションの名義は父になっているのですが、名義はそのまま父で置いておいても問題はないのでしょうか? マンションのローンは住宅金融公庫にまだ何年か残っていて、確か父が亡くなればそれ以後は払わなくてもよいという契約だったようなのですが、全て父が管理しており、当時の書類等何もありません。この場合はどのような手続きをすればよいのでしょうか?書類がなければずっとローンを払い続けなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お父様がお亡くなりになられたとのこと、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 #2さんのおっしゃられるように、住宅金融公庫にお尋ねになっても結構ですが、住宅金融公庫への返済は、銀行等の口座から引き落とされていますよね? その銀行等がどこかは分かりますか? お手元に何冊か通帳があれば、その中に記帳されているものがあると思いますが。 それが分かれば、その銀行等の支店の融資窓口にお父様のお名前、住所、電話番号などと、お亡くなりになった旨を報告すれば、手続きを教えていただけます。 住宅公庫の借り入れが完済するまでは、そちらに書類が残っていますので、 > マンションのローンは住宅金融公庫にまだ何年か残っていて、確か父が亡くなればそれ以後は払わなくてもよいという契約だったようなのですが ということであっても、契約の内容および今後どうすればよいかは教えてくれます。 すぐには書類が探せないor探したけれども見つからないということも、銀行等に伝えてください。 ただ、お亡くなりになったのが > 父が仕事中の事故で とのことですので、労災等、別に必要な手続きもあるかもしれません。 その旨も銀行等にお申し出られるとともに、お父様のお勤め先に対しても、対応が必要かと思います。 いろいろお忙しいこととは思いますが、お父様が残してくださったマンションです。 しっかりと手続きをして、守っていってください。
その他の回答 (2)
まずは住宅金融公庫に連絡してください。 通常は団信保険に加入しており、残金は保険金で支払われますので、以後の手続き方法について教えてくれます。 あと名義変更ですが、相続人全員による遺産相続分割協議書を作成し、その他書類を集めて名義を変更します。 これは直ぐには行う必要はないのですが、相続人の誰かにまた万一のことがあったりすると非常にややこしくなりますのでなるべく早く手続きした方がよいでしょう。 先の住宅ローンの抵当権解除の話もありますので、司法書士にご相談されればよいでしょう。 お父様の財産が総額で8000万以上あれば、相続税がかかってきます。 これにも留意してください。これは期限が決まっていますので、早めに財産目録を作成して確認が必要です。 8000万の非課税枠内であれば問題ありません。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。公庫に連絡してみた所「銀行に問い合わせてください」と言われて銀行に問い合わせた所「生命保険には加入されておりませんでした」との回答でした(;;) 名義変更等もおいおい始めないといけませんね・・・ 父親の思い出に浸ることもできない位忙しい毎日ですが、母のためにも頑張ります。ありがとうございました。
- gugestyper
- ベストアンサー率22% (205/925)
お近くの司法書士へ相談してみてください。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 ode_an_dieさんのアドバイス通り、銀行で教えてくれましたが・・・生命保険には入っていないとのことでした(;;)結局ローンは払いつづけなければいけないようです。 四十九日が終わり次第、労災のほうも手続きしていこうと会社とも話し合っているのでこれからもまだ色々とありそうです。 本当にありがとうございました。