- ベストアンサー
マンションの名義はそのままでも問題なし?&住宅金融公庫について・・・
数日前に父が仕事中の事故で亡くなりました。遺書等はなく、法定相続人は母(無職)・長男(家庭なし・会社員)・長女(母子家庭の会社員・子1人あり)の3人です。 持ち家のマンションの名義は父になっているのですが、名義はそのまま父で置いておいても問題はないのでしょうか? マンションのローンは住宅金融公庫にまだ何年か残っていて、確か父が亡くなればそれ以後は払わなくてもよいという契約だったようなのですが、全て父が管理しており、当時の書類等何もありません。この場合はどのような手続きをすればよいのでしょうか?書類がなければずっとローンを払い続けなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#35582
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#11466
回答No.2
- gugestyper
- ベストアンサー率22% (205/925)
回答No.1
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 ode_an_dieさんのアドバイス通り、銀行で教えてくれましたが・・・生命保険には入っていないとのことでした(;;)結局ローンは払いつづけなければいけないようです。 四十九日が終わり次第、労災のほうも手続きしていこうと会社とも話し合っているのでこれからもまだ色々とありそうです。 本当にありがとうございました。