- 締切済み
ユーモアとはどういう意味でしょうか
ユーモアとはどういう意味でしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
何かをおもしろおかしいと感じるセンスで、「笑い」は世界共通のコミュニケーションであり、一緒に笑うことによってよい人間関係を築くことができる。 日本語では、「可笑しみ」 「可笑しむ」(おかしむ)が名詞になった表現で、その「可笑しむ」は、「可笑しいと思う」ことです。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
以下のとおりお答えします。 >ユーモアとはどういう意味でしょうかよろしくお願いします。 ⇒「ユーモア」は、辞書的な定義では、《「情緒的なおかしみ」のことで、その底には深い思いやりが込められていて、心に訴えるものがあるような共感的な笑いである》とされています。 なお、この語と対にして用いられる「機知」(wit) は、《「知的なおかしみ」のことで、当意即妙というような特長があるが、しばしば表面的で、冷たい感じを与えることがある》とされます。 また、『ウィキペディア(Wikipedia)』によれば、《ユーモアの特徴は、不完全な人間を、そのまま肯定するような態度である。ユーモアの特徴は、出発点に人間への愛情がある、ということであり、(人間というのは皆、不完全なわけだが)不完全な人間というものを人間への愛を込めて描くものである。たとえば、愚かな行為を、自分でも愚かだと知っているのに不本意ながらせざるを得ないような人間の場合には、慈しむ心で描くものである。愛情を土台にして人間観察を行って、人間のおかしなところを愛情をこめて描くのがユーモア、ということなのである。そこに独特の滑稽さが生まれる。》とされています。 (詳細は、https://ja.wikipedia.org/wiki/をご参照ください。) さらに、「ユーモア」(humour, humor) の語源を見れば、以下のとおりです。 humo(u)rは、ラテン語(humor) から英語に借用されたもので、原語の意味は「湿気*、液体」の意。元来は人間の「体液」を指し、それらの体液の具合によって人の健康や精神(状態)、さらに気質や気性が決められると考えられていました。(*humid「しめっぽい」と関係あり。) その「体液」は、より詳しく見れば、次の4液の多寡などによって肉体的・精神的状態が決定づけられると考えられていました。①blood:「血液」(活気のもと)、②phlegm:「粘液」(無気力のもと)、③yellow bile:「黄胆汁」(癇癪のもと)、④black bile:「黒胆汁」(憂鬱のもと)。 (以上、『ライトハウス英和辞典』、『ジーニアス大英和辞典』などを参照)
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
人間としての 生き方の心の豊かさの表現では、 ないかしら♪
- shinotel
- ベストアンサー率51% (941/1817)
WBCのヌートバーが背中にデッドボールを受けたあとのインタビューで「丁度凝ったところに当たったので、凝りが治った」と言っていましたね。 周りの雰囲気を和らげて、クスッと笑わせる会話術。 日本人が国際的な活躍をするには、もっと学ぶべきコミュニケーション術ですね。
直訳は「おかしみ」です↓おさしみに似てます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%A2
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
上品な「おやじギャグ」かも?
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/866)
人間生活ににじみ出る、おかしみ。上品なしゃれ。人生の矛盾・滑稽(こっけい)等を、人間共通の弱点として寛大な態度でながめ楽しむ気持。