- ベストアンサー
坂本龍馬の実像について
坂本龍馬は、その名が教科書から消えかかっていたというのは、本当ですか?小説やドラマで語られる程、活躍していないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>坂本龍馬は、その名が教科書から消えかかっていたというのは、本当ですか? 本当です。 他にも回答があるように、司馬遼太郎が「竜馬が行く」を発表するまでは地元高知を除いて全く無名でした。 もちろん、司馬遼太郎も色々な資料を参考に物語を書いていますよね。 が、あくまでノンフィクションでなく「フィクション」なんです。 例えば、「船中八策」は龍馬が考えたシステムではありません。 大英帝国の政商だったグラバーの日記に「浪人に英国の政治制度を教えると、彼は非常に興味を持った」とあります。 他にも、色々と不思議な事が多いのです。 >小説やドラマで語られる程、活躍していないのですか? 先に書いた様に、小説はフィクションなんです。 甲陽軍鑑も、史実でなく「歴史を元に書いた軍記」です。 各種の太閤記も同様。 一番有名なのは「忠臣蔵」ですかね? これも、赤穂事件を元にした物語です。 ※尾張藩記録でも、赤穂事件として小さな記録がある。 龍馬の場合は、「竜馬が行く」という物語が逸話に変化したに過ぎません。 歴史は、伝説ではありません。 証拠がなければ、意味がありません。 余談ですが・・・。 最近では、長篠の戦い時には「鉄砲三段撃ち」はなかった!との説が有力です。 ※発掘調査での弾が非常に少ないのと、武田側武将の戦死場所が説明できない。 信長の比叡山焼き討ちは、全山でなく限られた一部だという事が発掘調査で分かっています。 歴史は「証拠ありき」ですから、某国の様に「(証拠がない)正しい歴史」は存在しません。
その他の回答 (2)
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
学校で教える歴史って難しくて、あくまでも歴史ですから、そこに「共感」があってはならないのです 例えば、坂本龍馬もさんざん、今で言う人殺しをしていますし、もちろん戦国武将も・・・ 彼らが彼らなりの正義で歴史を紡いだとしても、そこに必ず「人殺し」が存在するので、突き詰めて「ひとり」だけの行動を美化してしまうと、現行の世相としては、切り捨てするしかありません そのような意味では、第二次世界大戦まで、日本も外国も「殺傷」「殺戮」「皆殺し」の歴史ですから、共感に変わってしまうような英雄像を歴史で学ばせては、安倍さんのような悲劇が繰り返されるでしょう まぁ・・日教組や左翼思想が「彼を」英雄化した事実はあるでしょうが、歴史上の人物に対して共感を与えてしまうような記述は、義務教育のような勉強の場では、削除されていくべきだと強く感じます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
坂本龍馬は、歴史名プロデューサーである司馬遼太郎先生によって作られたヒーローだといっていいと思います。 最近は、良くいえば外交官、実態は口の上手い山師に近い存在だったと思います。数年前、紀州藩の船と衝突して沈没した坂本龍馬が所有する船(いろは丸)の調査が行われ、積み荷がなかったことが明らかになりました。坂本龍馬はいろは丸には銃などが積んであったと主張して相手の紀州藩から賠償金として約8万両もせしめていました。 これで龍馬の株はだいぶ下がってしまったと思います。ただ知名度と人気は高いので、今後もマンガやドラマなどでは活躍するのではないかなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。