• ベストアンサー

パレードのコメントの翻訳

京都橘高校が2018に大手筋商店街で行ったパレードで、先程、次のようなコメントがイギリスから寄せられていましたが、翻訳アプリにかけても意味がわかりません。どなたか、わかる方、よろしくお願い致します。 At least its not just here in the UK where stupid members of the public aren't aware of their stupid actions of potentially causing a big problem.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.7

再三、質問者からのお礼コメントをありがとうございます。 >私は、今年の台湾遠征で初めて橘高校を知り、それ以来、ずっと過去の動画を見まくっております。何で今まで知らなかったんだろうと悔やみつつ(笑) >もし、お暇なら目を通されたらいかがかと思います。 ⇒もともとこのQAサイトでは、学問・教育カテで回答を考えながら頭の体操をさせてもらうこと自体を楽しませてもらっていますが、時々「付録の収穫」をいただきます。例えば、新しい知見であったり、風景や詩歌の鑑賞であったり、音楽や歌の感動であったりします。今回も京都橘高校 吹奏楽部のカリフォルニアや東京でのパレード・演奏・メドレーを見分させていただきました。心の洗濯をしてもらったような気分でした。どうもありがとうございました。

urdanata2
質問者

お礼

そうですか。ちなみに、橘高校出身者で作るオービルズというバンドのミニコンサートが先日、兵庫県の西宮であったのですが、何と、名古屋はもとより、東京、神奈川、栃木県からの人がそこそこ来ているのには驚きました!ひょっとしたら北海道からも来ていたかもしれません。恐るべし、京都橘高校ファン(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.6

再度、質問者からのお礼をありがとうございました。 今回は何もかも忘れて、貼ってくださったリンクを楽しんでしまいましたよ。美しい管弦楽の響き、息の合った軽快なリズム、メリハリのある動と静、その見事な切り替わり…どの瞬間をとっても素晴らしいなあ、と見惚れ、聞き惚れてしまいました。どうもありがとうございました。 間接的ながら(つまり、whereの非制限用法以外の理由があってのことではありませんが)、ますます、お尋ねの原文はパレードを批判しているのではない、という確信に近づいたような気分です。

urdanata2
質問者

お礼

そうなんですか。わかりました。私は、今年の台湾遠征で初めて橘高校を知り、それ以来、ずっと過去の動画を見まくっております。何で今まで知らなかったんだろうと悔やみつつ(笑) 中でも先程の東京ビックサイトと並んで驚いたのが、カリフォルニアでホストファミリーへの御礼コンサートでの動画です➡https://youtu.be/xuIRLuxHmn8 この最初の方のインザムードのトランペットは秀逸の一言でした。また、そのあとのSingと動画の最後の方の星条旗よ永遠なれは感動ものでした。もし、お暇なら目を通されたらいかがかと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

noname#258631
noname#258631
回答No.5

Nakay さんの回答を読みながら、僕は気づきました。もともとの僕の回答は間違いでした。僕はうっかり、where ではなくてその代わりに that と書いてあるものだと勘違いして和訳していました。申し訳ありません。次のように訳し直します。 At least its not just here in the UK where stupid members of the public aren't aware of their stupid actions of potentially causing a big problem. (1) 一つ目の解釈: 少なくとも、そういうこと(訳注: 「そういうこと」とは、この前に書いてあることだと思います)は僕(私)のいるここイギリスだけでの話じゃないな。(訳注: つまり他のいろんな国でもあることだな。)イギリスじゃ、(一般の人たちのうちの)馬鹿な人たちは、自分の行動が大きな問題につながることもあるってことに気づいてないからな。 (2) 二つ目の解釈: (一般の人たちのうちの)馬鹿な人たちが、自分のやったことが大きな問題につながることもあるってことに気づいてないのは、少なくとも私の住んでるイギリスだけじゃないってことだな。 (この二つ目の解釈の場合は、最初の「そういうこと」(it)がその前のことを指しているのではありません。)

urdanata2
質問者

お礼

う~ん、この翻訳を観る限りは、やはり、批判の対象は橘高校になりますね。こんなバカな事=マーチングにダンスを付けた事…ということなんですかね…つまり、マーチングのハードルを上げた事に対する批判なんですかね…ここまでしないと、観衆を喜べなくした、ということを批判しているかもしれませんね。ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.4

質問者からのお礼を拝見しました。 >う~ん… ますます、何が言いたいのが、 分からなくなってきましたね。これは、橘高校を批判ではなく、イギリス社会を批判していると受け取ってよろしいでしょうか? ⇒そうですね。橘高校でなく、イギリス社会を批判している文と取れますね。whereを関係副詞の非制限用法と取れば、の話ですが。(ちなみに、橘高校のパレードは何度か見た記憶がありますが、いずれも、とても素晴らしいと思いました。)

urdanata2
質問者

お礼

なるほど。やはり、そうでしたか。それで、安心しました。なお、橘高校は2018に東京ビックサイト内のホールでも演奏をしていて、その時の動画にはまっています(笑) ➡https://youtu.be/xuIRLuxHmn8 (この時のカラーガードの真ん中の子をミツキと言うのですが、先日、橘高校出身者がメインのオービルズが西宮でミニコンサートをした時、大人になったミツキが来ていました ^-^

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.3

>京都橘高校が2018に大手筋商店街で行ったパレードで、先程、次のようなコメントがイギリスから寄せられていましたが、翻訳アプリにかけても意味がわかりません。どなたか、わかる方、よろしくお願い致します。 ⇒以下のとおりお答えします。 (ご質問の原文をつらつら眺めながら、想像を膨らませてしまいました。) 原文に少し手を加えて、At least its not just here in the UK, where stupid members of the public aren't aware of their stupid actions of potentially causing a big problem. のように、UKとwhereの間にカンマがあると想定すれば、意味合いは変わってきますね。つまり、もしここにカンマがあるなら “, where” は関係副詞の非制限用法となるわけで、「というのも、そここでは~だから」というような理由の説明と取ることができるからです。実際にはUKとwhereの間にカンマはありませんが、筆者は、無意識ながら、そのつもり(カンマを入れたつもり)で書いている、と読み取れるような気がします。むしろその可能性の方が大きいかも知れません。 そういう解釈を取って全訳すれば、こんな感じになると思います。 「それは、少なくともここイギリスではあり得ないことだな。というのも、ここでは馬鹿な人たちがいて、己の馬鹿な行動が元になって大きな問題が起きることもあるということを分かっていないのだから。」

urdanata2
質問者

お礼

う~ん… ますます、何が言いたいのが、 分からなくなってきましたね。これは、橘高校を批判ではなく、イギリス社会を批判していると受け取ってよろしいでしょうか?

noname#258631
noname#258631
回答No.2

>>自分の馬鹿な行動が元になって大きな問題が起きることもあるんだと馬鹿な人たちはわかってないもんだけど、それは少なくとも僕(私)のいるイギリスだけの話じゃないな。 自然な日本語になるようにと上のような訳し方をしましたが、「馬鹿な人たち」の部分は stupid members of the public と書いてありますので、直訳すれば「一般の人のうちの馬鹿な人たち」となります。この「一般の人たち」の中にパレードの選手たちも含まれているとしたら、確かにパレードを批判しているという可能性もあります。 しかしもしも、「一般の人たち」にはパレードの選手が含まれておらず、観客だけのことを言っているとしたら、パレードのことを批判はしていないことになります。 いずれにしても、こういうことにいちいち一喜一憂するのは無意味です。仮にパレードを批判しているとしても、そいつらは自分では何もしないで表で汗をかいて踊っている人たちをせせら笑っている馬鹿どもです。そういう人間の屑の言っていることを気にしていて、どうするんですか?(気持ちはよくわかりますけどね。僕もこういう時に、少なくとも若い時にはいつも悩んでばかりいましたけど。) 偉いのは、みんなの前で踊って恥をさらした人たちです。人前で必死で芸を見せるのは実に恥ずかしいし、自分のすべてをさらけ出すので、怖くてたまらないのです。それを果敢にやり遂げ、それだけでも素晴らしいことなのに、何と受賞したのでしょう?そして外国人の司会者から賞賛を浴びたのでしょう?それなら、パレードをやってのけたあなた方、そしてそれを指導した先生、そしてそれを後押しした高校の仲間たちや家族たちは、とても立派です。仮に誰が何と言ったとしても、そんなことを気にしていてはいけません。えらいのは、何と言っても前で踊った人たちであり、何もしないで汗もかかずに匿名で野次を飛ばす連中です。 (ただし、今回のコメントはそうではなくて、あくまでも観衆を批判しているのだと思いますけど。)

urdanata2
質問者

お礼

なるほど。ひょっとしたら、素晴らしい演奏をしているのに、欧米のような拍手喝采をしない大人しい日本の観衆を批判しているかもしれませんね。なお、気にするんではなくて、「何を言ってるんだろう」という単なるハテナ?なんです(笑) ありがとうございました。

noname#258631
noname#258631
回答No.1

At least its not just here in the UK where stupid members of the public aren't aware of their stupid actions of potentially causing a big problem. 自分の馬鹿な行動が元になって大きな問題が起きることもあるんだと馬鹿な人たちはわかってないもんだけど、それは少なくとも僕(私)のいるイギリスだけの話じゃないな。

urdanata2
質問者

お礼

う~ん、これは、このパレードを批判しているみたいですね。従来のパレードを逸脱したダンシングマーチングに対する批判だと理解しました。ありがとうございました。

関連するQ&A