• 締切済み

ファミレスでマスクしてないで注意されたが…

ファミレスでマスクしてないで注意されたが… 久しぶりに、一人でファミレスで食事しました。 ランチどきで、席はほぼ満席。 食事中の客たちは、当然マスクを外して、談笑しながら食事を楽しんでます。 ウエイトレスが配膳する瞬間にも、当然マスクはしておらず、そのまま 食事を受け取ったり、伝票を受け取ったりしてます。 ファミレスの当たり前の光景です。 ところがです。 ドリンクバーにいくときだけ、なぜかみんなマスクしてます。 私が、マスクをせずにドリンクバーへ向かったところ、 ウエイターのオバちゃんが、私を指さして、ごちょごちょ話してます。 すると、血相変えて、すっとんできて、「あのーマスクして頂けませんか?」と来ました。 私が悪いのは解ってます。それが店のルールなので。 しかし、ちょっと冷静に考えれば、いかにナンセンスであるか解ると思います。 食事中だけウイルスがゼロになるいう理屈になってしまいます。 久しぶりに外食してこれです。いつまで、こんな不可解なことを続けるのでしょう。野外でマスクを外しても睨まれますし、おじいさんに罵倒されたこともあります。 みなさんは、理不尽なマスク強要をどう思っていますか? なお、私は強要されたら従います。それが店や施設のルールですので。 ですが、野外では外しています。野外は個人の自由ですからね。

みんなの回答

回答No.12

大変ですね… 日本は今でも律儀に感染者数を数えていますからね… 私は、マスクをしていると逆に嫌がられる?地域に住んでいます。白人が多いので、マスクの理解があまりありません。 先月、2回インフルにかかったので、マスクをしていたところアジア系(現地で生まれ育ったと思う)の人から「どうしてマスクしてるの?何か病気なの?」と言われましたが、笑顔でスルーしました。 マスク=予防という認識は、ありません。 恐らく、日本以外のG7の国々ではもう屋内でもマスクはしていないと思います。(全ての国に住んでいないので分かりませんが) というか、個人の自由です。 先進国は、コロナがもう存在しないのか?いや、そんなことはありえない。 私が貴方ならば、警察を呼ばれないのならば、はぐらかせます。 ドリンクバーでマスクのことを言われたら、「あ、今、席に戻りますね」と満面の笑みを見せてマスクをせずに立ち去ります。 睨まれたら睨み返す。 怒鳴られたら「これ以上、脅迫したら訴えますよ!」と言って立ち去るとか。 日本のニュースを見ると、皆さん大変だなと思いました。 東京の繁華街など人口密度が多くなければ、もうマスクする必要もないでしょうし。(命にかかわること、重体になることはないので)

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (76/288)
回答No.11

ルール とか 自由 とかの問題ではないですよ。 感染を拡げないための 行動ですよ。 誰もが コロナなんかに罹りたくないのではないでしょうか?

noname#261518
質問者

補足

よく読んでください。ナンセンスではないのかと、問いたいのです。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1209/2823)
回答No.10

あるアンケートでは、コロナ終息後もマスクを着け続けると回答した人がかなりの人数だとか。何がそうしているのか…わからん。 インフルエンザの流行時でもこの様な異常行動は無かったのに、今や専門家もただの風邪と発表している病気に対し、マスク強要は本当に異常です。そもそもマスクに感染拡大予防の効果など無いことをなぜわからないのでしょうか。 ウィルスの大きさはマスクを通り抜けます。これが不織布だろうが医療用だろうがです。確かに飛沫は防げるでしょうが、乾燥してしまえば結局ウィルスは通り抜けます。我が国のマスク着用率は世界トップレベルですが、陽性者数も世界トップレベルです。これが何を意味しているのか、冷静に考えればわかる事です。アメリカのデータでも、マスク義務化直後に陽性者、感染者数が急上昇しています。学校では学級閉鎖が増えています。ちゃんとマスクを着けていて効果があるのなら閉鎖の必要もありません。 たかがただの風邪でマスクや効かないワクの強要は必要ありませんし、するべきでもありません。調子が悪い人など必要な人が着ければいいです。あとは自自己判断すればいい時期に来ているのです。それでも政府やマスコミはマスクの必要性やワクの必要性を執拗に報道します。残念な事ですが、コロに関する情報は政府やマスコミでねじ曲げられ、真実の報道はしていません。正しいことを発信しようとしても確実に潰されます。言論統制は既に起こっていることに気づくべきです。もしマスクを着けるなら、1時間ごとに交換しないとダメだそうです。マスクの着用は、度が過ぎると逆に病気になります。政府の息がかかった政府寄りの専門家や医師は、政府に都合のいい発言しかしません。 マスクを擁護する人、マスク不要の人、当分は平行線のままでしょう。ただ必要な事は、それぞれが相手を誹謗中傷するのではなく、相手の考えを真っ向から否定する事もせず、考え方として受け入れる事でしょう。 【逆効果】マスク不要論・コロナ感染予防の危険性とは? https://amiplace.jp/mask-huyo 感染増加は、ワク接種者が原因と最近の研究で言われています。データ的にも接種後に陽性者、感染者数が増えてきている様です。未接種者が罹患すれば最高の自己免疫が出来ます。接種者も罹患しますが、症状は軽いと言われています。でもいずれは自己免疫システムが破壊されて、どんな軽い病気でも重病になります。重度後遺症や死者が出ても、何の根拠もデータもなく接種を続けるこの国は、本当に恐ろしい国です。マスクより、ワクの事をもっと重要視するべきでは無いかと思うところです。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.9

>> テーブルではノンマスクで〜〜もはや、ナンセンスではないかと、いいたいわけです。  前提として、現状にある程度の不合理さや同調圧力は存在しているとは思います。  ただその上で、店内の移動にマスク着用、というルールには合理性があると言えます。  先の回答で述べた通り、この問題はリスクと許容範囲の話になります。そして許容範囲は、リターンやメリット次第で変化します。  そして『楽しく歓談しながら食事する』というのは、ある程度普遍的な欲求です。この欲求は『マスクを外している』『近隣の席からの飛沫感染』という環境的なリスクとのバーターの関係ですが、欲求がリスクを上回るため、この行為は許容範囲になります。  そしてこの際のリスクを最小化するために、飲食店は店内外の換気や、テーブルその他の消毒などのコストを支払っています。  しかし席を離れて移動するという行為は、マスクを着用していようがいまいが出来ます。『マスクを外して移動する』というのは、『楽しく歓談しながら食事する』というリターンに寄与しませんから、無意味にリスクを上げるだけの行為です。  またそうした人が店内を歩き回る程、テーブル周り以外の消毒も必要になり、店舗側としては無意味なコスト増を強いられます。  法律まで行くとまた別ですが、少なくとも店内に適応されるルールとしては、(マスク着用以外にも存在する店内ルールと同程度には)合理性がある話ではないでしょうか。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1209/2823)
回答No.8

>マスク着用を推奨する声が多いです。 まあそんなもんでしょう。政府によってかなり洗脳されていますし…。ただ推奨は派の人は多いですが、それはその人の個人的意見です。意見は述べることはなんの問題もありません。が、それを他人に強要すること…「〜だからマスクはしなければいけない」というのはナンセンスな話です。症状がある人やしたい人はすればいい話で良いはずです。 今のコロナはただの風邪、インフルエンザ以下です。考えてみてください、過去にインフルエンザでこの様な大騒ぎってしましたか?。インフルエンザ流行時でさえ、ドリンクバーもサラダバーもマスク無しで、しかも周りで会話が飛び交い、飛沫飛散しまくりではありませんでしたか?。それなのになぜ今、インフルエンザ以下の風邪でここまで大騒ぎをするのでしょう?。私には異常にしか見えません。おそらくマスク推奨派は政府の言葉を信じ、なんの疑いも持たない人が多い様に思えます。だから政府の異常な煽りやデータ改ざんなどでコロナが怖いものと思い込んでしまっているのでしょう。私のように政府やマスコミの報道の殆どを信じていない人間にとっては実に信じ難いことです。世界からさまざまな最新情報が発信されていても日本ではなぜか報道されません。余程政府に都合が悪いのでしょうね。ただ残念な事は、政府がマスクを強制化していなくても、あちらこちらでほぼほぼ強制化されている事です。私は今年の初めにコ◯ナと言う風邪にかかり呼吸器を痛めました。今も呼吸機能は低下していますし、喘息持ちでもあるのでマスクの着用は本当にキツいのです。そう言った人たちも多いと思いますが、なぜかやり方は一律でひとくくりなんですよね。本来は日本人の良いところも度が過ぎると世界の笑いものすらなります。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1209/2823)
回答No.7

マスクは強制ではありません。法的にもなんら規制されていませんし、それどころか政府もマスクの緩和を発信しています。正直マスクが感染防止効果があると言う証明もされていないし、世界各国ではマスクに効果がないと判定しています。スーパーなどでもマスク着用を謳いながらソーシャルディスタンスも取れと言っています。マスクに効果がないことを暗に認めている様な物です。 トイレのハンドドライヤー(と言うのか?)も、厚労省は既に規制対象外にしているにも関わらず多くの店舗が使用禁止のままです。一体これは何を意味しているのでしょう?。 要は規制を緩和してしまったことにより自分の店から感染者が出るのが怖い…コロナを必要以上に怖れているのが原因らしいです。前何かの映像で見たのですが、ある商業施設で飲食店では食事中のお客さんはマスクを外しています。でも店舗の外の通路(どちらも屋内)はマスク着用。店舗と通路の隔たりはほとんど無いと言う奇妙な状況でした。 ある日本の医師が言っていましたが、感染(ウィルスが増殖して症状が出ることであって、PCRで陽性になったこととは違う)して症状が出ている状況でないとウィルスの放出はないそうです。たとえ飛沫を吸い込んだとしても、ウィルスが少量なら人間の最高の自己免疫力が闘ってくれるそうです。ワクを打つとその免疫システムも破壊されるそうで…。 マスクをつけていると、当然表面に汚れや雑菌が付着しますよね。で、マスクを直すためにさわるんです。そしてその手で…。飲食店の店員はその手で運ぶんですよね。また、マスクの身体への影響も報告されていますし、律儀にマスクをし続ける日本人を世界の人は不思議な感覚で見ている様です。もっとノーマルに戻さないとダメになります。 私は一括りにしてマスクしなければダメというのではなく、自己判断でいいと思うのですが、同調圧力というのは怖いものです。

noname#261518
質問者

補足

その通りです。 しかし、返信一覧をご覧ください。 マスク着用を推奨する声が多いです。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.6

>>その考えですと〜リスクゼロはありえませんので。  まず全ての『リスク』に言える事ですが、ゼロはあり得ないのでどこまでを許容範囲とするか、という観点が必要になります。  つぎに重要な要素として、新型コロナ感染症のリスクは時間とともに変化しています。  これはウイルスの変異もワクチンや治療薬の開発も社会的インフラの整備も、全て含めたリスクです。  現在はワクチンや治療薬の存在により、個人としての『感染した際の健康被害』はかなり押さえられています。  つまり個人ベースでは『感染してしまう』リスクは(人によって判断は変わりますが)ある程度許容範囲に入ってきたと言えるでしょう。  しかし感染力そのものは依然高く、また発熱程度の症状はあるため、感染が一定以上拡大すれば病院をはじめとした社会インフラが成り立たなくなります。  これは許容できないリスクです。  つまり感染拡大をできるだけ緩やかにする必要があります。  そのため『現段階では』マスク着用は合理的です。ただ感染力の低下や、症状のより一層の緩和など、状況次第の側面があります。

noname#261518
質問者

補足

マスクの合理性は解ってます。 その話は置いておきまして、 表題のとおり、ファミレスでの状況は不可解すぎるということです。 テーブルではノンマスクでぺちゃくちゃ談笑しているのに、トイレやドリンクバーでマスクをするというのが、もはや、ナンセンスではないかと、いいたいわけです。 ご存知ファミレスのテーブルなど1m離れてません。 隣の客同士で、ウイルスが飛び交っているはずです。 というより、外食いけば、防ぎようがありません。 マスクの効用の問題ではないと思いますがいかがでしょうか。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.5

> 飛沫がダメなら、マスク必須社会が未来永劫続きますね。人がいる場所で、飛沫しない場所なんてないので。 100か0かの話で行けばそうなります。 ただ、飲食を伴う場所とそうでない場所は違うし、飲食の中でも、個室、半個室、仕切り板で仕切られた席で状況が違うし、さらにバイキング形式となると、個々に提供されるのとはリスクが全く異なります。

noname#261518
質問者

補足

ご存知ファミレスなんて、席はオープンで、隣との距離も1mないです。この状況でマスクなしで談笑してますよ。 それは、許可されているのに、トイレにいくときに マスクをつけろ というわけです。 はっきりいって、異常ですよ。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

マスク着用義務が定着したころの義務レベルが緩和範囲(座席)と共有コーナー(個別指示範囲)に狭まったことが、なんか茶番劇みたいになってる原因だと思います。 利用する立場として余計なことは考えず事務的に行動するのが宜しいかと。

noname#261518
質問者

補足

義務的に行動しているのですが、さすがに疲れます。 いいかげん止めましょうよ。という意味を込めて外してます。 が、睨まれたり、変人扱いです。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.3

> ドリンクバーにいくときだけ、なぜかみんなマスクしてます。 それで合っています。 マスクはしている人を守るものではありません。 飛沫の直撃を防ぐためのものです。 席にいる状態から飛沫の直撃を受ける範囲は限られています。 一緒に来た客同士の事は知ったことではありません。 ドリンクバーの場合、置いているカップやその他に飛沫が直撃します。 それを防ぐためにマスクが必要です。

noname#261518
質問者

補足

飛沫がダメなら、マスク必須社会が未来永劫続きますね。人がいる場所で、飛沫しない場所なんてないので。

関連するQ&A