- ベストアンサー
中3理科 エネルギーについて
教科書に ある物体Aがほかの物体Bに対して仕事が出来る状態にあるとき、物体Aはエネルギーをもっているといえる。つまり、エネルギーは仕事をする能力だということができる。 とあって、学校で先生にこの文を分かりやすく言い換えてと言われたんですが、どう言い換えればいいんでしょうか😭 エネルギーをもっているといえる。のところでなぜそう言えるのかがわからないのと、なぜつまりエネルギーは仕事をする能力なのかがわかりません、、 まるまる言い換えてもらわなくても大丈夫なのでなにか教えてください🙇♂️
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (855/3191)
回答No.3
- sokohakatonaku
- ベストアンサー率29% (196/658)
回答No.1
お礼
頭整理できました!ありがとうございます!