• ベストアンサー

10円玉

アルミホイルに乗せると10円玉は浮かぶそうです。 なぜでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.3

どのような物でも(物体の重量)<(水からの浮力)になれば浮きます 水からの浮力とは物体が押しのけた水の重量と同じです 素材が石でも鉄でもなんでも自身の重量より重い重量の水を押しのける形状にすれば浮きます 10円玉だけでは押しのけた水の重量より10円玉の方が思いもで沈みますが、アルミホイルに乗せるとアルミホイルが船の船体の様になり10円玉の時より多くの水を押しのけて(10円+アルミ)より重い量の水を押しのけるから浮くのです 船の大きさなどを示すものに「排水トン数」という数値があります、これが浮力を表しています

Lima805
質問者

お礼

とてもわかりやすいです! ありがとうございました✨

その他の回答 (5)

回答No.6

10円玉は、浮かれて喜んで いるようですね♪

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

そうなんですか、 …試した事は無いけど、 論理的には確かに、 水面に接するアルミホイルの面積が広ければ、 接水面の広さで乗ってる十円玉の重量は分散されますね。

Lima805
質問者

お礼

そうなのですね! ありがとうございました!

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.4

物体が水に浮くための要素として、「表面張力」と「浮力」というものがあります。 物体の重さよりもそちらの方が大きければ物体は「浮きます」。 ここではアルミホイルというところがポイントのようですので、10円玉とあまり大きさが変わらないサイズにしたものと仮定しますと、この場合、「表面張力」による浮く力が大きく影響しているものと思います。 試しに アルミホイル が濡れてしまったら、たちまち沈んでしまうと思います。 参考: 表面張力 https://sanmaru-m.co.jp/blog/2015/11/10/116 浮力 http://kentiku-kouzou.jp/kouzoukeisan-huryokutoha.html

Lima805
質問者

お礼

わかりやすいです! ありがとうございました!

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

必ずそうだとは言えません。乗せた物の形によります。 でもぶっちゃけ、「船」の形にすれば、銅だろうが鉄だろうが水に浮かせることができます。(乗せるモノの重量を支えるだけの大きさは必要です) ご質問の場合は、その「船」の材質がアルミである、と言うことだけで。 例えば、キッチンで使うようなステンレスボウルの中に10円玉を入れて、水に浮かべれば、浮きます。 このことを、材質だけに注目して言えば、「鉄の上に10円玉を乗せたら、水に浮いた」ってことになります。 でも別に、その「鉄」がボウルだと分かっていれば、何の不思議もないでしょう? アルミは金属の中でもかなり軽い方なので、広げたまま浮かせるだけでも船の役割をしてくれるのでしょう。(それ自体は1円玉の話と同じ) そこに10円玉の重量が加わっても、(アルミホイルの面積によっては)支えることができます。 ちゃんとした「船」を作れば、10円玉の数枚も保持できたりするでしょう。 逆に言えば、浮いている1円玉の上に10円玉を乗せたら、とても支えきれず一緒に沈んでしまうでしょう。

Lima805
質問者

お礼

とても 納得できました! ありがとうございました!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5239/13707)
回答No.1

アルミホイルによって作られる空間で押し退ける水の量と、10円玉を含めた浮かべたモノの重さのバランスが取れれば浮きます。 大きな鉄の塊である船が水に浮くのと同じ原理です。

Lima805
質問者

お礼

そういう原理だったのですね! ありがとうございました!

関連するQ&A